メダリストの技に大歓声 スポーツ
男子体操 内村航平選手ら
町田・相模原経済同友会(小山克己代表幹事)らが共催した第45回「全日本社会人体操競技選手権大会in相模原」(同競技連盟主催)が15日から3日間、相模...(続きを読む)
9月27日号
男子体操 内村航平選手ら
町田・相模原経済同友会(小山克己代表幹事)らが共催した第45回「全日本社会人体操競技選手権大会in相模原」(同競技連盟主催)が15日から3日間、相模...(続きを読む)
9月27日号
慢性病を改善
気を注入する『手技療法』も多数が利用
首や肩こり・痛み、手足のしびれ、冷え症、糖尿病・高血圧症などの慢性病でお悩みの方に紹介したいのが、本厚木駅北口の『笑顔・絆のひろば』。...(続きを読む)
9月27日号
ぽっこりお腹に効果的
今だけ特別価格
ダイエットを成功させたい人やカロリー制限したい人、ヘルシーで美味しいおやつを探している人必見の新商品、寒天粥が(株)朝日(宮前区)から発売された。...(続きを読む)
9月27日号
FC町田ゼルビア
次回ホーム戦は大分トリニータ戦
「今シーズン、一番重要な試合だった」とアルディレス監督も試合後に語った23日ホームでのカターレ富山戦。”絶対に負けられない試合&rdqu...(続きを読む)
9月27日号
東洋療法の”かかりつけ”
季節の変わり目は、体の変調が気になる時期。「病院の検査では異常なし。でも何となくだるい」――。そんな方は、一度鍼灸を試してみては。 東...(続きを読む)
9月27日号
町田市 初の着ぐるみも計画
町田市は18日、環境への取り組みをPRするキャラクターを市民の投票で決定することを発表した。決定したキャラクターは印刷物へのプリントのほか、着ぐるみ...(続きを読む)
9月27日号
全国に91の介護付有料老人ホームを展開するワタミの介護(株)の「レストヴィラ堀之内」が、さらに安心、快適に利用できるホームをめざして共有空間や、一部...(続きを読む)
9月20日号
緩やかな人口増の町田市 何を売り、何を残すか
26年連続で全国売買仲介取扱件数NO.1「三井のリハウス」。同社町田店では10月30日(火)まで、店長と副店長による不動産の無料個別相談を行う。完全...(続きを読む)
9月20日号
市立国際版画美術館
北斎・広重の作品など420点
町田市立国際版画美術館は開館25周年記念事業として「北斎と広重〜きそいあう江戸の風景」展を開催する。総計約420作品を通じて、江戸時代を生きた人々が...(続きを読む)
9月20日号
ボックス&マップで安心
”もしも”の時は駐車場へ――。JR町田駅南口近くの「アイペック町田南口第一駐車場」(相模原市南区上鶴間本町)の入口横にこのほ...(続きを読む)
9月13日号
10月9日(火)まで
小田急百貨店8階・9階で開催中
90歳にして詩作を始め、98歳の時に出版した初の詩集「くじけないで」が158万部を超えるベストセラーとなった柴田トヨ氏の活動や作品を紹介する展示会が...(続きを読む)
9月13日号
74私学が参加
30日に進学相談会
神奈川・東京など全74校の私学の入試担当者から教育方針や入試についての話が聞ける「神奈川・東京私立中高進学相談会」が9月30日(日)、ホテルザ・エル...(続きを読む)
9月13日号
玉川学園文化センター・ホールで
9月30日(日)、午後1時30分より玉川学園文化センター2階ホールで、報道写真家として活躍中の樋口健二氏による講演会が行われる。内容は「原発労働者の...(続きを読む)
9月13日号
玉川大学
観光学部新設へ充実図る
玉川大学(小原芳明学長)は7日、オーストラリア・ビクトリア州の3大学と留学プログラム提携に関する調印式を同国大使館(港区)で行った。この提携で同大の...(続きを読む)
9月13日号
2020年12月3日号
2021年2月25日号