防災イベントに多数来場 経済
三多摩商連
町田市商店会連合会(林伸光会長)が加盟する三多摩商連(八王子市、立川市、武蔵野市、青梅市、府中市)が主催するイベント「楽しく遊んで学べる〜見せる防災」が7日、...(続きを読む)
12月25日号
三多摩商連
町田市商店会連合会(林伸光会長)が加盟する三多摩商連(八王子市、立川市、武蔵野市、青梅市、府中市)が主催するイベント「楽しく遊んで学べる〜見せる防災」が7日、...(続きを読む)
12月25日号
町田オペラ小劇場
町田市内でオペラ文化を広めようと、手ごろな価格で実力者を集めたステージを開催している「町田オペラ小劇場」が、新たなコンセプトで「町田イタリア歌劇団」を立ち上げ...(続きを読む)
12月25日号
町田市フォトサロン
町田市フォトサロン(野津田町3272薬師池公園内)では「うめ写真展」の作品を募集している。 先着30名、1人2点まで出品可能。希望者は...(続きを読む)
12月25日号
年末は小田原へ行こう
12月27日から31日
おせち、雑煮など正月料理に欠かせない”かまぼこ”。地域の名産として、全国に商品を送り出す小田原のかまぼこ店が、12月27日(...(続きを読む)
12月25日号
初詣
木曽観音堂
地元で「木曽観音堂」と呼ばれ親しまれている吉祥山覺圓坊。園城寺(三井寺)の覚円にゆかりがあり約660年前に開山された。 木曽観音堂(木...(続きを読む)
12月25日号
町田市フォトサロンで
町田市出身・在住の造形作家、三橋國民氏の写真展「人間の描写、記録の過去」が薬師池公園内町田市フォトサロンで開催中。2015年2月15日(日)まで。...(続きを読む)
12月18日号
町田山崎団地
団地ヤギとのお別れも
UR都市機構が運営する町田山崎団地(山崎町)で11月30日、団地住民らが営むクラインガルテンの収穫祭が行われ、昨年に続き、実施した「ヤギ除草」によって除草され...(続きを読む)
12月18日号
幼児画展表彰式
東京町田ロータリークラブ(山内芳会長)が主催する幼児画展が今月5日〜7日、町田市立国際版画美術館で行われた。最終日には入賞作品の表彰式も行われ、園児やその家族...(続きを読む)
12月18日号
相模中央自動車学校
交通安全を推進する相模中央自動車学校(金子澄夫代表取締役/相模原市中央区)では、歳末での事故ゼロに向け安全運転を徹底してもらおうと、ドライバーらに対して事故撲...(続きを読む)
12月18日号
町田市立博物館より【4】
学芸員 矢島律子
9月から月に1回のペースで連載している町田市立博物館のご紹介をする合間に、「『博物館の裏側』的な話も混ぜてね」と編集室からのオファーがありましたので...(続きを読む)
12月18日号
守護神不在で
ぺスカドーラ町田のFリーグ第24節デウソン神戸戦は1-4で敗れ、6試合ぶりの黒星となった。 前節のエスポラーダ北海道戦でGKイゴール選...(続きを読む)
12月11日号
応援PVで歓声
「はやぶさ2」がついに旅立った―。 小惑星探査機はやぶさ2は3日、鹿児島県種子島宇宙センターから打ち上げられた。...(続きを読む)
12月11日号
クラフト工房ラ・まので
クラフト工房「LaMano」(高野賢二施設長=人物風土記で紹介)で12月5日から8日まで「2014冬の染織展」が行われ、400人以上の人が訪れた。...(続きを読む)
12月11日号
<PR>
2020年12月3日号