夫婦でも入居可能広めの住戸も特長的
元気なシニア世代向けの「新しい住み方」とは?
12月13日 グランドマスト町田で見学会
人生90年、元気に楽しく暮らしたい…。そんなシニア世代の願いを叶えるべく、2008年に完成したのが積水ハウスグループのサービス付き高齢者向け住宅「グランドマス...(続きを読む)
11月30日号
夫婦でも入居可能広めの住戸も特長的
12月13日 グランドマスト町田で見学会
人生90年、元気に楽しく暮らしたい…。そんなシニア世代の願いを叶えるべく、2008年に完成したのが積水ハウスグループのサービス付き高齢者向け住宅「グランドマス...(続きを読む)
11月30日号
陸上 関根花観選手
東京五輪出場を目指す町田市立金井中学校出身の関根花観選手(JP日本郵政グループ所属)は26日、宮城県で行われた第37回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイー...(続きを読む)
11月30日号
玉川大学JULIAS
全日本チアダンス選手権大会
日本チアダンス協会主催の第17回全日本チアダンス選手権大会・第15回全日本学生チアダンス選手権大会が18日、東京体育館で行われ、玉川大学体育会ダンスドリルチー...(続きを読む)
11月30日号
参加無料 ランチ付き見学会あり サービス付き高齢者向け住宅
桜美林ガーデンヒルズ
桜美林ガーデンヒルズは学生、ファミリー、高齢者など多世代が同じ敷地内に暮らし、学びや交流といった高齢者のニーズに応える新しい形のサービス付き高齢者向け住宅だ。...(続きを読む)
11月30日号
町田万葉散歩【5】
晩秋のころに半日かけて鎌倉古道を歩く。町田ダリア園の裏側に鎌倉古道の尾根道がある、丹沢山塊が扇状に広がって見える。冬は雪をかぶった大山が、腕を組みじ...(続きを読む)
11月30日号
里山農園でチャレンジドイベント
「障害のある人たちが自由に思いを表現し、地域で生活する人たちと交流する場を作りたい」。多摩丘陵病院近く、下小山田町の大谷里山農園で23日、「アートでつなぐ里山...(続きを読む)
11月30日号
町田市長選
山根喜久子氏(無所属)も
任期満了に伴う町田市長選(2018年2月18日告示、2月25日投開票)で22日、現職の石阪丈一町田市長(70)が出馬を表明した。同市庁舎内で行われた定例記者会...(続きを読む)
11月30日号
町田市
宴会5箇条を作成し啓発
町田市は、忘年会や新年会など飲食機会が多い年末年始に、食品ロス削減を呼びかける「まちだ☆おいしい食べきり運動」キャンペーンを実施する。12月1日から来年1月3...(続きを読む)
11月30日号
ペスカドーラ町田 2位浮上
Fリーグ第26節が26日に開催され、ぺスカドーラ町田はホーム町田市総合体育館で、勝点2差で上位を行くフウガドールすみだと対戦した。序盤から得点を重ねたペスカは...(続きを読む)
11月30日号
30年前の思い出を開封
鶴川中学校70周年事業の一貫として18日、同校で30年前に埋めたタイムカプセルの開封式が行われた。 このタイムカプセルは創立40周年記...(続きを読む)
11月23日号
70年の歴史を振り返る
今から70年前、鶴川中学校は1947(昭和22)年の6・3・3制の実施に伴い、鶴川村立として設立された。鶴川小学校の7教室を仮校舎として、学級数8、生徒数33...(続きを読む)
11月23日号
町田市長 石阪丈一
町田市長として、卒業生の一人として、70周年を心からお祝い申し上げます。 これまで鶴川中学校の発展のためにご尽力されてきた歴代の校長先...(続きを読む)
11月23日号
アレサ商栄会 歳末大売出し
小山・小山ヶ丘地域のアレサ商栄会が12月1日(金)から31日(日)まで「歳末大売出しセール」を開催する。 期間中、同会の参加20店(予...(続きを読む)
11月23日号
きものりさいくる着道楽
一度しか着ていない着物など、タンスに眠っている着物はありませんか―着道楽では不要になった着物の買取、委託を受付中。持ち込めない場合は出張歓迎。女性2人で訪問す...(続きを読む)
11月23日号
イベントいっぱい
今年のテーマは「World Trip」
「町田シバヒロ ウィンターフェスティバル2017―2018」が12月2日(土)から来年1月14日(日)まで開催する。今年で4年目を迎える町田シバヒロのイルミネ...(続きを読む)
11月23日号
せりぼう団体設立20周年
丸ごと手作りのサミット
芹が谷公園にあるプレーパーク「せりがや冒険遊び場(せりぼう)」を運営する「NPO法人こども広場あそべこどもたち」の団体設立20周年を記念し、子どもたちがやって...(続きを読む)
11月23日号
2020年12月3日号
2021年2月25日号