神奈川県住宅供給公社 主催セミナー 参加無料
「シニアの住み替え」失敗しないためには
65歳以上の人とその家族を対象に、神奈川県住宅供給公社はシニアライフセミナーを開催する。 加速する超高齢社会で、要介...(続きを読む)
12月19日号
神奈川県住宅供給公社 主催セミナー 参加無料
65歳以上の人とその家族を対象に、神奈川県住宅供給公社はシニアライフセミナーを開催する。 加速する超高齢社会で、要介...(続きを読む)
12月19日号
下小山田町 大賀藕絲(ぐうし)館
毎年8月から作り始める大賀藕絲館の正月に備えた飾りの製作がラストスパートを迎えている。 同館では10年以上前から干支の動物を活かした正...(続きを読む)
12月19日号
参加者募集
基調講演、話題作の上映会も
「多彩な支援が始まり、発展する”まちだ”から〜事業所の垣根を超えた、新たな挑戦!連携のその先へ」――。 町田市内・近隣市の医療・介護・...(続きを読む)
12月19日号
鶴川市民センターで体験会
ゆったりとした腹式鼻呼吸で吹き矢を吹いている町田吹き矢健康会(内藤幹弘代表)は、12月の体験会を下記のように企画した。 「得点競技のお...(続きを読む)
12月19日号
若者を犯罪者にさせない
町田警察署と桜美林大学は共同で13日、町田駅周辺繁華街の環境浄化を目的に官民合同パトロールを実施するチーム「桜美パト(おびぱと)」を結成した=写真。...(続きを読む)
12月19日号
町田リトルリーグ 創立50周年
市内唯一の少年硬式野球チーム「町田リトルリーグ」の創立50周年記念式典が11月、市内ホテルで行われた。 1969年に発足し、現在までの...(続きを読む)
12月19日号
新体操・町田RG
第37回全日本ジュニア新体操選手権が11月17日から19日に群馬県で行われ、東京都代表で出場した町田RG(曽我部美佳代表)が女子団体の部で日本一に輝いた。...(続きを読む)
12月19日号
グランプリは
駅構内の情報端末をゆるキャラでPR
町田新産業創造センター(木島暢夫代表)ほか2社が主催する「まちだ未来ビジネスアイデアコンテスト2019」の最終審査会が12月14日、原町田にあるコワーキングス...(続きを読む)
12月19日号
スヌーピーミュージアム
ピーナッツの世界広がる
南町田グランベリーパーク(町田市鶴間)内に14日、注目の「スヌーピーミュージアム」がオープンした。六本木から移転して約2倍の広さになった同館は、米国カリフォル...(続きを読む)
12月19日号
シリーズ〜新ゆりドクター通信〜
新百合ヶ丘総合病院
変形性膝関節症は年齢とともに膝の軟骨が痛んでくる病気です。人口の高齢化に伴い多くの患者さんが発症しています。 治療は大腿四頭筋を中心と...(続きを読む)
12月12日号
和光大学ポプリホール鶴川
和光大学ポプリホール鶴川(鶴川駅北口徒歩3分)で2020年2月28日(金)に映画「天に栄える村」が上映される=写真。午後1時30分上映開始(1時開場)。...(続きを読む)
12月12日号
開催は12月31日(火)まで
町田市商店会連合会(林伸光会長)が開催している「お買い物は商店街で!町田わくわくスタンプラリー2019」の開催期間終了と応募締切が近づいてきた。...(続きを読む)
12月12日号
官民合同パトロール実施
町田市内において犯罪件数は減少しているものの、依然として町田駅周辺の客引きやスカウトによるトラブルが多く、治安改善を求める声が多く寄せられている。町田警察署(...(続きを読む)
12月12日号
金井・鶴川・藤の台
金井地区(金井中・金井小)、鶴川地区(鶴川中・大蔵小・鶴川第一小)、藤の台地区(藤の台小)からなる町田市第5地区の各事業所・店舗で、「2019まちか...(続きを読む)
12月12日号
2020年12月3日号
2021年2月25日号