忠生公園
冬の花・ロウバイ見ごろ
町田天満宮ではウメ開花、春のおとずれ
寒さの和らいだ24日、忠生公園(忠生1の3の1)内の蝋梅苑では冬を代表するロウバイの花が見ごろを迎え、多くの見学者で賑わっていた。 町...(続きを読む)
1月30日号
忠生公園
町田天満宮ではウメ開花、春のおとずれ
寒さの和らいだ24日、忠生公園(忠生1の3の1)内の蝋梅苑では冬を代表するロウバイの花が見ごろを迎え、多くの見学者で賑わっていた。 町...(続きを読む)
1月30日号
2月1日・2日 町田市民フォーラム
町田市は2001年2月1日に「男女平等参画都市宣言」を行った。これを機に、男女平等参画社会の実現のため、市民と行政が協働しあいフェスティバルを開催している。...(続きを読む)
1月30日号
FC町田ゼルビア
FC町田ゼルビアの新体制発表会が25日、玉川学園講堂で行われ、会場は多くのサポーターで埋め尽くされた。 相馬新監督は「チャレンジする1...(続きを読む)
1月30日号
好評につき藤の台でも
UR賃貸住宅の『そのママ割』
藤の台団地では家賃が”3年間お得なママ”の新しい子育て支援プラン『そのママ割』を開始し、現在契約者を募集している。 対象は、同居する満...(続きを読む)
1月30日号
まちだ史考会
まちだ史考会(湯浅克之会長)が主催する講演会「シーボルト父子と江戸・東京」が町田市民フォーラム3階ホールで開催。日時は2月8日(土)、午後2時〜4時。...(続きを読む)
1月30日号
鈴木楽器店で盛況
人気歌謡コーラス・グループ「純烈」の新曲イベントLIVEとサイン会が22日、鈴木楽器店で開催された。新曲「スターライト札幌」がオリコンデイリーチャート演歌歌謡...(続きを読む)
1月30日号
”人生の同伴者に出会うとき”
町田市民文学館は作家・遠藤周作(1923〜1996)の生誕90年および慶長遣欧使節団の渡欧400年を記念し、遠藤周作展を開催中。今月18日〜3月23日(日)ま...(続きを読む)
1月30日号
講 座
参加者募集
現在地域で活動している団体が活動を振り返るとともに、今後のステップアップを考える講座「ボランティア・市民活動団体支援講座」で参加者を募集。参加者同士が交流しな...(続きを読む)
1月30日号
水道橋で青年市長の講演
東京都倫理法人会青年委員会主催のセミナーと交流会が2月18日(火)、神田アメレックスビル(千代田区三崎町3の1の16)で開催される。講師は2009年に当時全国...(続きを読む)
1月30日号
まちカフェ
4000人を超す来場者
町田市内で活動するNPOや地域活動団体ら70団体以上が参加したイベント「まちカフェ」が19日、町田市役所で行われた。 参加団体は自分た...(続きを読む)
1月23日号
『樹状細胞ワクチン療法』
第4の治療法として期待されるがんワクチンの研究開発・提供を行うテラ(株)が、新設される八王子がん免疫細胞治療センターで患者向け説明会を開催する。...(続きを読む)
1月23日号
FC町田ゼルビア
町田市陸上競技場で会見
FC町田ゼルビアは1月18日、今期より就任した相馬直樹監督の就任会見を町田市陸上競技場で行った。相馬監督は、過去に監督を務めた同チームへの4シーズンぶりの復帰...(続きを読む)
1月23日号
2020年12月3日号