親子で行こう! 1月イベント
子どもセンター&クラブへ
町田市内の各子どもセンター・子どもクラブでは、来年1月も趣向を凝らした親子向けイベントが開催。参加者を募集している。...(続きを読む)
12月27日号
親子で行こう! 1月イベント
町田市内の各子どもセンター・子どもクラブでは、来年1月も趣向を凝らした親子向けイベントが開催。参加者を募集している。...(続きを読む)
12月27日号
女流俳人・五十嵐濱藻の翻刻『八重山吹』
日本文学史上で唯一、女性だけの連歌集を遺した俳人が町田にいた――。女流俳人・五十嵐濱藻の連句集『八重山吹』がこのほど、町田市民文学館と地元の研究会の...(続きを読む)
12月27日号
衆院選挙2012
「景気回復を託された」
自民党の圧勝に終わった衆議院選挙。町田・多摩市を選挙区とする東京第23区も自民の小倉将信氏が、2期目を目指す民主の櫛渕万里氏ら5人を破り、初当選を果...(続きを読む)
12月20日号
和光大
鎌仲監督ら迎えシンポ
町田市在住の映画監督・鎌仲ひとみ氏の作品『ミツバチの羽音と地球の回転』の上映会とシンポジウム「ポスト原発時代を生きる@和光大学〜上関・祝島の現場から...(続きを読む)
12月20日号
歯科レポート/横浜きぬた歯科
20年以上インプラント治療を手掛ける横浜きぬた歯科。来院者の立場から常に、”歯科医師としてできること”と向き合っている同院の...(続きを読む)
12月13日号
講演会
町田サファイアクラブ5周年記念
障がい児者の親のネットワーク「町田サファイアクラブ」では、5周年記念事業として講演会「地域で共に生きていく為に…」を開催する。...(続きを読む)
12月13日号
パパロック15周年記念フェスタ
おやじバンド「パパロック」が11月25日、結成15周年記念フェスティバルをホテルザ・エルシー町田で行った。 当日は7...(続きを読む)
12月6日号
新横浜かとうクリニック
がん患者の中には「今受けている治療だけでは心配」「転移・再発した」「他の治療法がない」といった悩みを抱える人が多い。そんな中で最近関心が高まっている...(続きを読む)
12月6日号
玉川学園前駅北口でオブジェ
小田急線玉川学園前駅北口に「おかえりなさいの光」が12月1日、灯った。これは玉川大学芸術学部メディア・アーツ学科プロジェクトチーム(同学科教授・田中...(続きを読む)
12月6日号
第一学院高等学校
今年もあと1か月。「まだ学校に馴染めない」「自分は今の学校に合っていないのでは」など、不安や悩みがある人は、『第一学院高等学校町田キャンパス』に相談...(続きを読む)
12月6日号
リンパ全身マッサージ70分 4500円
2012年の毒素は全部出してしまいましょう。 プレステージは創業27年、アーユルヴェーダのメソッドを取り入れたインド...(続きを読む)
12月6日号
2021年4月8日号
2021年4月8日号