ギオン相模原大賞が決定 社会
グランプリは杉山愛莉さん
株式会社ギオン(祇園義久代表取締役会長)が主催する文化作品奨励制度「ギオン相模原大賞」の表彰式が14日、ホテルラポール千寿閣で行われ、杉山愛梨さん(女子美術大...(続きを読む)
3月29日号
グランプリは杉山愛莉さん
株式会社ギオン(祇園義久代表取締役会長)が主催する文化作品奨励制度「ギオン相模原大賞」の表彰式が14日、ホテルラポール千寿閣で行われ、杉山愛梨さん(女子美術大...(続きを読む)
3月29日号
スマイルサロン 菊池 千恵子さん(82歳)
忠生にある市営住宅の集会場では毎月第1月曜日、スマイルサロンの様々なイベントが催され、たくさんの笑顔の花が咲く―。 市内でも多いとされ...(続きを読む)
3月29日号
市民講座
業者選びなど専門家が伝授
築10年近くが経過し、あちこちに傷みが出てきた住宅。塗り替えをするなら、予め失敗をしないための基礎知識を身に着けたい。 全国で400回...(続きを読む)
3月29日号
シールを集めてお菓子をゲット
まちだ図書館まつり
へんてこメガネでいらっしゃい―「第7回まちだ図書館まつり〜本はともだち」が22日〜25日に行われ、多くの子どもたちを集めたさまざまなイベントで市立中央図書館は...(続きを読む)
3月29日号
4月4日
南市民ホールで上映会
歴史・文化映画を見る会が主催する映画「父は家元」の上映会が、4月4日(水)に相模原南市民ホール(南区相模大野)で開かれる。 「世界初の...(続きを読む)
3月29日号
町田市立博物館
町田市立博物館で「小瀧千佐子コレクション『旅するヴェネチアン・ビーズ』―16世紀のアフリカトレード・ビーズから20世紀のコスチューム・ジュエリーまで...(続きを読む)
3月29日号
官民合同パトロール実施
町田市内において犯罪件数は減少しているものの、依然として町田駅周辺の客引きやスカウトなどのトラブルが多く、治安改善を求める声が多く寄せられている。そこで市は、...(続きを読む)
3月29日号
南大沢警察署 大嶺 忍 署長
「自然豊かで道路もしっかりと整備されていて綺麗な街というイメージ」──。管轄の町田、八王子エリアの第一印象。埼玉県在住だったこともあり、両市との接点は少なく、...(続きを読む)
3月29日号
町田・山歩塾が仲間募集
「後半の人生を充実させるのは健康です。楽しい仲間と一緒に健康づくりをしましょう」と、町田・山歩塾(高木英俊塾長)が新会員を募集中。 塾...(続きを読む)
3月29日号
会場・催しバラエティ豊か
今年の「町田さくらまつり」は3月31日(土)から開催。恩田川、芹ケ谷公園、尾根緑道の各会場をはじめ、市内各地が春に包まれる。 今年もさ...(続きを読む)
3月29日号
町田市
多摩26市で初の導入
町田市は4月1日から、市民からの道路破損個所などの新たな通報手段として、スマートフォンのアプリケーション「道路通報アプリ・みちピカ町田くん」の配信を開始、無償...(続きを読む)
3月29日号
4月2日・3日 市庁舎で即売会
町田市、町田商工会議所、まちだ名産品のれん会が主催の「春のまちだ名産品フェア」が4月2日(月)と3日(火)、町田市庁舎1階正面玄関周辺で行われる。午前10時〜...(続きを読む)
3月29日号
”都内最大級”の樹木葬墓地
「桜の里」が好評 町田いずみ浄苑
あたたかい春の気候が訪れ、いよいよ桜の開花シーズンがやってきた―。この時期、真光寺町の「町田いずみ浄苑」は、河津桜をはじめとした約600本の様々な桜で彩られる...(続きを読む)
3月22日号
町田市在住のプロ紙芝居師
記念の朗読会を開催
町田市在住のプロ紙芝居師、さるびあ亭かーこさんが食物アレルギーを知るための絵本「いっしょのちがうもの」(絵本塾出版)を出版。3月18日、これを記念したトークシ...(続きを読む)
3月22日号
平和への祈りを訴え続け、天寿全う
2月4日に97歳で亡くなった町田市名誉市民・東京都名誉都民の造形美術家・三橋國民さんの葬儀告別式が3月14日、原町田の三寶山勝楽寺で執り行われた=上写真。告別...(続きを読む)
3月22日号
看護師が常駐する安心感 サービス付き高齢者向け住宅
桜美林ガーデンヒルズ
桜美林ガーデンヒルズは学生、ファミリー、高齢者など多世代が同じ敷地内に暮らし、学びや交流といった高齢者のニーズに応える新しい形のサービス付き高齢者向け住宅だ。...(続きを読む)
3月22日号
富塚昇税理士事務所
「自分が亡くなった後、自分の相続で子どもたちがもめないようにしておきたい」、「財産は自宅だけなのですが、相続税が掛かるかどうか確認したい」。町田市中町にある富...(続きを読む)
3月22日号
女子サッカーのすそ野拡大に
きれいに整備され緑がまぶしい人工芝のピッチ上で、市内や近隣から集結した若き「なでしこ」たちが元気よくボールを追いかけ、身体をぶつけ合いながら、激しい攻防を繰り...(続きを読む)
3月22日号
桜美林大学野球部
野球の普及や支援活動のため、2月5日から中南米・コスタリカ共和国に派遣されていた桜美林大学野球部の部員10人が3月5日に帰国し翌6日、同大教室にて報告会を行っ...(続きを読む)
3月22日号
グラヴィスが節目の公演
鶴川を中心に市内外で活動しているグラヴィスダンス&フィットネスが10日、和光大学ポプリホール鶴川地下2階ホールで5回目となる発表会「Gravis Dance...(続きを読む)
3月22日号
義援金募る 八王子の商業施設で
八王子の商業施設「ぐりーんうぉーく多摩」で24日(土)・25日(日)、熊本地震・南阿蘇村復興支援イベントとして「猿まわし劇場」が開かれる。阿蘇の猿まわし劇団が...(続きを読む)
3月22日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
町田茶道会創立55周年。町田や近隣在住の茶道師範の会です。 https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/tsunagu/05/chakai2020.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年1月7日号
2021年1月7日号
2021年1月7日号
2020年12月3日号