オーダーまくら「まくらぼ」
夏休みにこども一日店長 経済
「睡眠に興味を」健やかな成長をサポート
オーダーまくらと寝具の専門店「まくらぼ」を運営する(株)大和屋ふとん(原町田・齊藤淨一代表)は8月8日(月)・15日(月)の午前10時〜午後1時、夏休み中の小...(続きを読む)
7月28日号
オーダーまくら「まくらぼ」
「睡眠に興味を」健やかな成長をサポート
オーダーまくらと寝具の専門店「まくらぼ」を運営する(株)大和屋ふとん(原町田・齊藤淨一代表)は8月8日(月)・15日(月)の午前10時〜午後1時、夏休み中の小...(続きを読む)
7月28日号
官民合同パトロール実施
町田市内において犯罪件数は減少しているものの、依然として町田駅周辺の客引きやスカウトなどのトラブルが多く、治安改善を求める声が多く寄せられている。そこで市は、...(続きを読む)
7月28日号
町田こばと幼稚園の夕涼み会
シバヒロが園児たちの”夢の国”に様変わり―。 町田こばと幼稚園(神蔵聖子園長)の夕涼み会が20日、昨年に引き続き町田シバヒロを会場に行...(続きを読む)
7月28日号
町田に伝わる数々も
江戸時代の絵巻から昭和の「ゲゲゲの鬼太郎」など、いつの時代にも「妖怪」は人々の身近にいて、怖がられ、かつ愛されてきた。そして「妖怪ウォッチ」の大ブームから再び...(続きを読む)
7月28日号
議会で連携促進
生活圏・商圏など重なり合う町田市と相模原市。しかし産業・商業面などが違い、税収源も違う両市。意見交換、相互連携を高めようと町田市議会は19日、相模原市議会との...(続きを読む)
7月28日号
8月26日発
登山ガイドがサポート
今年こそ挑戦したい世界遺産の富士登山。そこでJTBでは、初めての富士登山におすすめの町田エリア限定バスツアー(8月26日発・1泊2日)をご用意。ゆったりした行...(続きを読む)
7月21日号
大画面で応援企画も
リオデジャネイロオリンピック・パラリンピックに出場する町田市出身選手を応援しようと16日、町田市主催の壮行会がぽっぽ町田前広場で行われた。幼なじみや同級生、後...(続きを読む)
7月21日号
経済交流の活性も
小山地区、京王相模原線多摩境駅近くの東京多摩地域の骨格をなす2つの幹線道路に隣接する相模原市は、JR横浜線相模原駅と橋本駅の間を南北に走る2道路を、それぞれ接...(続きを読む)
7月21日号
さぁ始めよう
町田・山歩塾で仲間募集
「うっとうしい梅雨が明ければ、さぁ夏山本番。入道雲湧く稜線歩きが待っていますよ」と町田・山歩塾(高木英俊塾長)が新会員を募集している。...(続きを読む)
7月21日号
介護付高齢者住宅 ひだまりガーデン南町田
南町田駅からほど近い場所にあり、医療法人が運営する介護付高齢者施設「ひだまりガーデン南町田」には毎週、入居者たちの楽しそうな歌声が響き渡る―。同施設では”音楽...(続きを読む)
7月14日号
日本郷土史家協会「町田を文化都市に」
町田市金井の駄菓子屋さんの駐車場で、俳句の「五・七・五」が詠まれると、「はい!」という児童の元気な掛け声と同時に机を叩く音が響き渡った―。...(続きを読む)
7月14日号
低価格で充実の葬儀を考えの方に
選ばれるには理由があります
8万円〜と超低価格でも丁寧、満足の葬儀を提案している(株)神奈川福祉葬祭。 「火葬式」「一日葬」「家族葬」「一般葬」など、多様化する家...(続きを読む)
7月14日号
町田四小の5年生、大使と交流
2020年の東京オリンピック・パラリンピックのキャンプ地誘致を進める町田市は先月、同大会における南アフリカ共和国の「ホストタウン」に決定した。ホストタウンとし...(続きを読む)
7月14日号
締切迫る
和光大学ポプリホール鶴川では、1日限りのライヴハウス「バンドフェス2016」を12月10日(土)に開催。現在、参加するバンドを募集している=写真。...(続きを読む)
7月14日号
町田サレジオ幼稚園
「動いた、動いた」「こっちだよ〜」。開園して2年、町田サレジオ幼稚園(小島知博園長)のホールに年少クラスの園児たちの元気な声が響き渡った。...(続きを読む)
7月14日号
期間限定「冷しらーめん」大好評 らーめん花樂
100円引きクーポン付
今年の暑い夏にピッタリの期間限定「冷しらーめん」(680円)が、らーめん花樂に新登場。 冷たい特製スープに風味豊かな大葉と大根おろしが...(続きを読む)
7月14日号
フォトコンテスト 作品募集
県公園協会が管理する公園で撮影した風景写真などを対象とした「第9回花とみどりのフォトコンテスト」の応募受付がはじまった。 大賞の賞金5...(続きを読む)
7月14日号
8月2日 『X-MEN:アポカリプス』
109シネマズグランベリーモール(【電話】0570・012・109)で、映画『X-MEN:アポカリプス』(8月11日〈木・祝〉公開)の試写会を開催する。...(続きを読む)
7月14日号
金森東清水敏弘さん
夏休みの子どもたちに
金森東在住、元教師の清水敏弘さん(84)は、日本全国や世界を飛び回り収集した世界のチョウや昆虫の標本を、小学校の夏休みに合わせ一般公開する。清水さんは「地元で...(続きを読む)
7月14日号
空家対策
協定書策定 ゼロ目指す
町田市はこのほど、増加傾向にある市内の空家への対策を推進するために「町田市空家ゼロ計画」を策定した。行政だけでなく、市内の各種専門団体と協力する内容で、専門知...(続きを読む)
7月14日号
特集
「ひとりじゃない」。地域で支え
超高齢社会を迎え、現在では患っている人が500万人を超えるとされる認知症。地域の医療機関による「早期発見・早期治療」の啓蒙が功を奏し、『軽度』での診断も増えて...(続きを読む)
7月7日号
永代管理プランは「末代まで安心」と好評
自然に囲まれた、緑豊かな環境が人気の『グリーンパーク新町田霊園』(町田市下小山田町)。現在、同霊園内にある新しいタイプの集合墓『やすらぎ』を好評販売中。お墓を...(続きを読む)
7月7日号
2020年12月3日号
2021年2月25日号