ヘアドネーション
自販機設置し募金活動 社会
リニューアル機に ヘア ラパンジャ
「ヘアドネーション」とは、髪や頭皮にトラブルを抱えた子ども達に、人毛100%のウィッグを贈るというボランティア活動のこと。近頃多くの女優やタレントが賛同し、注...(続きを読む)
9月26日号
ヘアドネーション
リニューアル機に ヘア ラパンジャ
「ヘアドネーション」とは、髪や頭皮にトラブルを抱えた子ども達に、人毛100%のウィッグを贈るというボランティア活動のこと。近頃多くの女優やタレントが賛同し、注...(続きを読む)
9月26日号
-原則10円単位を上乗せ
市民センターやコミュニティセンターなどの町田市内32カ所の施設使用料と廃棄物の手数料が、この10月1日からの消費税率8%から10%の引き上げに伴い料金を改定す...(続きを読む)
9月26日号
鶴川ショートムービーコンテスト
日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作品「半落ち」の佐々部清監督による「八重子のハミング」を9月27日(金)、和光大学ポプリホール鶴川で上映する。主催は鶴川ショー...(続きを読む)
9月26日号
来るか、ブーム
成瀬台の手作りハム・ソーセージの専門店「クロイツェル」ではハム、ソーセージだけでなく、まちだ名産品にも選ばれている手作りマスタードも人気が高い。このほど新商品...(続きを読む)
9月26日号
福祉のしごと相談・面接会
10月5日 町田市民フォーラム
人生100年時代を迎え、ニーズの高い福祉の仕事。(社)町田市社会福祉協議会は10月5日(土)、約30の福祉施設・事業所が参加する合同就職説明相談・面接会を町田...(続きを読む)
9月26日号
市民公開講座
専門家による講演
「早く気づき、受け入れて、健康的に長生きできるヒントになれば」 東京都が指定する地域連携型認知症疾患医療センターである鶴川サナトリウム...(続きを読む)
9月26日号
町田市消防団
南多摩地区の代表として
町田市消防団(佐藤誠消防団長)が10月12日(土)に東京都消防学校校庭(渋谷区西原)で午前9時から開催される「第49回東京都消防操法大会」へ南多摩地区消防団の...(続きを読む)
9月26日号
町田市在住プロボクサー
10月10日 後楽園ホール
町田市在住、26歳のプロボクサー・高橋悠斗選手(K&Wボクシングジム/横浜市緑区の協栄スポーツクラブ内)が10月10日(木)、日本ライトフライ級王者・堀川謙一...(続きを読む)
9月26日号
10月1日
園や施設での急な体調不良にも対応
市内2カ所目となる病児保育室「おおきな樹」が10月1日(火)、町田駅にほど近い原町田に開設される。同保育室では都内でも東大和市で1施設しか取り入れていないタク...(続きを読む)
9月26日号
第52回東京都市町村総合体育大会 総合7位
この夏に三多摩地区の各エリアで行われた第52回東京都市町村総合体育大会で、町田市は男子バドミントン競技と軟式野球競技で優勝した。 その...(続きを読む)
9月19日号
MGC
PVイベントで東京五輪代表選出を応援
町田市(金井中)出身の大迫傑選手が15日、東京2020オリンピックのマラソン日本代表を決めるレース「MGC」に出場し、デットヒートを繰り広げた。町田市立陸上競...(続きを読む)
9月19日号
「三度目の正直」で判定勝ち
世界王者になって初めての防衛戦は、これまで一度も勝ったことがない相手だった。9月12日、後楽園ホールで行われた「IBF世界女子アトム級タイトルマッチ」は、町田...(続きを読む)
9月19日号
まちだテクノパーク
初のエコノミー検診
足の血管(静脈)に血液のかたまり(=血栓)ができると足に痛みや腫れ、むくみができるだけでなく、血栓が血流に乗って肺に回ることで胸の痛み、呼吸困難、循環不全など...(続きを読む)
9月19日号
無料体験授業に参加してみませんか
パソコンやiPadで毎日の暮らしを便利で楽しく。いつまでも元気にいきいきと暮らしたい。そんな人にピッタリの教室が富士通オープンカレッジ町田校。...(続きを読む)
9月19日号
ベネッセスタードームで上映会
多摩市唐木田を拠点に活動する「がんママカフェ」と多摩センターのプラネタリウム施設「ベネッセスタードーム」(小田急・京王多摩センター駅徒歩約5分)が共同して、1...(続きを読む)
9月19日号
特殊詐欺防止対策
地元タクシー会社も協力
町田市の特殊詐欺被害は2017年度に東京都ワースト1を記録。記録更新を防ぐべく9月12日、町田警察署は新たに地元タクシー会社と連携強化を図り、特殊詐欺被害根絶...(続きを読む)
9月19日号
和光大学ポプリホール鶴川
和光大学ポプリホール鶴川(鶴川駅北口徒歩3分)で10月23日(水)に「スカボロー・フェア〜歌とギターでおくる映画音楽〜」が開催。午後2時半開演(2時開場)。...(続きを読む)
9月19日号
本紙読者25組50人を招待
「ヴェネチア室内合奏団」の来日公演が10月1日(火)に神奈川県民共済みらいホール、10月4日(金)に町田市民ホールで開催される。いずれも18時30分開演。...(続きを読む)
9月19日号
市内在住・秋田潤さん
ウサギ愛好家の間で話題のアプリ「うさぎ広場」の開発者が町田にいると聞き、行ってみたら、一人娘と4羽のウサギの”子ども達”を愛する夫婦のハートウォーミングな家だ...(続きを読む)
9月19日号
勝楽寺
「衆生救済」を胸に、人々の声を聞き続けた住職
8月4日に64歳で亡くなった原町田の三寶山勝楽寺の住職・茂田真澄師の本葬の儀が9月10日、同寺で執り行われた。台風一過の炎天下の中、檀家や関係者、一般者ら約1...(続きを読む)
9月19日号
<PR>
2020年12月3日号