神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2019年3月7日 エリアトップへ

区内を拠点に活動するシニアジャズバンド「ハッピーじゃむ」の会長を務める 藤井 佳信さん 二の丸在住 78歳

公開:2019年3月7日

  • LINE
  • hatena

何事も真面目に向き合う

 ○…区内のイベントや、ケアプラザなどで演奏を披露するシニアジャズバンド「ハッピーじゃむ」。4代目会長として平均年齢70歳以上、20人のメンバーをまとめる。毎週月曜日、4時間の練習を欠かさず行い、これまで披露してきた曲は70曲以上。「音楽は人と人を結ぶ。お客さんの笑顔が何よりも励みになる」。今月24日にはセンター北まつりで演奏を披露する。

 ○…炭鉱のまちとして有名な福岡県飯塚市で生まれ育った。中学で始めた野球では持ち前の俊足を生かしショートで活躍。高校では球児の憧れ“甲子園”を目指した。「県大会の決勝まで行ったんだけど、あと一歩が遠かった。野球漬けの良い青春だった」と目を細める。

 ○…華やかな生活に憧れて大学入学を機に上京。学校が近かった神保町で天井が頭すれすれの一軒家を間借りし、ひとり暮らしを始めた。「学費を稼ぐために、必死でアルバイトをした。社会勉強になることが多かった」。25歳で港湾関係の仕事に就き、経理として働いた。業績の悪い子会社を回り、経営を立て直すことに尽力。数々の功績に会社から表彰も受けた。「数字をすべて見直して、作戦を練る。くそがつくほどまじめな性格が功を奏したね」とにんまり。

 ○…趣味の読書はタブレットで楽しみ、ジャズの楽譜はパソコンに落とし込んで、音を確認するなど、最新機器を使いこなす。「興味があると、とことん突き詰めちゃう」。ハッピーじゃむへの入会はいつか音楽をやりたいという思いから。「好奇心に上限はない」と64歳でトランペットを始めた。よく演奏を聴きに来ていた妻は7年前に他界。「寂しさを埋めるようにジャズにのめり込んだ。今でも聞いてると思うよ。一番うるさい評論家だったからね」とにっこりほほ笑んだ。

都筑区版の人物風土記最新6

成澤 文子さん

初代レシピの女王で管理栄養士・料理家の

成澤 文子さん

横浜市内在住 49歳

11月23日

津本 晃さん

一般社団法人みどり青色申告会の会長として活動する

津本 晃さん

緑区鴨居在住 72歳

11月16日

阪田 知樹さん

ピアニストとして11月3日に第72回神奈川文化賞未来賞を受賞した

阪田 知樹さん

港北区在住 29歳

11月9日

横尾 佳子さん

11月19日、都筑区役所でエンディングノートの書き方講座の講師を務める

横尾 佳子さん

すみれが丘在住 56歳

11月2日

末岡 聡一郎さん

11月14日、都筑公会堂でコンサートを主催する

末岡 聡一郎さん

東山田在住 44歳

10月19日

河村(こうむら) 正人さん

(公社)2027年国際園芸博覧会協会の事務総長を務める

河村(こうむら) 正人さん

中区在勤 66歳

10月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月12日0:00更新

  • 9月7日0:00更新

  • 8月3日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊶専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『近視が強いと眼の病気が出やすいと聞きましたが、どう注意したらよいでしょうか?』

    11月23日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook