神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年4月11日 エリアトップへ

レスリングアジア選手権に日本代表として出場する 岡本 景虎さん 池辺町在勤 23歳

公開:2024年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
岡本 景虎さん

目指すはアジアナンバー1

 ○…アジア大会は、高校時代以来の海外での大会。イラン、インド、カザフスタン、韓国などアジア各国の猛者たちとの真剣勝負。世代別という制限のない文字通り「日本代表」として日の丸を背負っての大会に、プレッシャーを感じつつも「今の自分の実力を試すチャンス」と意気込む。

 ○…五輪でも多くのメダリストを輩出するなど日本の「お家芸」の競技の一つであるレスリング。はじめたのは4歳の時。幼少期は2つ年上の兄と双子の弟と一緒にさまざまなスポーツを体験。兄弟2人が興味を持ったのがレスリングだった。「自分は本当はサッカーがやりたかったんですけど」と苦笑する。弟は怪我の影響で辞めてしまったが、兄は17歳以下の日本代表になるなど、兄弟で切磋琢磨してきた。

 ○…高校はレスリングの強豪校でもある和歌山北高へ。2年時に世界選手権に日本代表として出場。インターハイにも出場するなど着実に実力を積み上げてきた。専修大学を経て、横浜市スポーツ協会に就職。イベントの企画や運営に従事。レスリングの体験会なども開催している。練習は仕事が終わった後になるため、大学時代に比べ対人練習が減った。練習量を補うため、近くのスポーツジムでパワートレーニングに時間を費やす。バーベルを床から膝上まで上げるデッドリフトは170kgまで持ち上がるように。下半身や背筋の強化が結果に現れた。

 ○…身長160cm、体重は60kgと小柄だが、試合当日までには、さらに1週間で5kg減量する。家族や職場からは「怪我無く楽しんで」とエールが、大学の恩師からは「勝負にこだわり結果を」と叱咤激励が贈られた。「アジアナンバー1」の称号のため、闘争本能を高め、いざ本番を待つ。

都筑区版の人物風土記最新6

佐藤 恒嘉さん

横浜シャフルボード協会の会長を務める

佐藤 恒嘉さん

大丸在住 78歳

4月17日

扇山 剛さん

新しく都筑警察署長に就任した

扇山 剛さん

都筑区在住 57歳

4月10日

なつぽいさん

女子プロレス団体「スターダム」に所属し、デビュー10周年を迎える

なつぽいさん

都筑区出身 29歳

4月3日

熊谷 圭一郎さん

4月5日から始まるD1ライツシリーズに参戦するドライバー

熊谷 圭一郎さん

東山田在住 27歳

3月27日

川越 喜右衛門さん

デビュー作『ヨコハマエスケープボーイ』を上梓した

川越 喜右衛門さん

仲町台在住 61歳

3月20日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook