神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2012年11月8日号 エリアトップへ

旭区 通学路に370の要望 昨年比100件増

社会

掲載号:2012年11月8日号

  • LINE
  • hatena
今年度、改善要望のあった希望ヶ丘小スクールゾーン内の薄くなった路面標示
今年度、改善要望のあった希望ヶ丘小スクールゾーン内の薄くなった路面標示

 今年多発した、登下校中の児童らを巻き込んだ交通死傷事故を受け、通学路の緊急合同点検が全国規模で初めて実施された。旭区では今年も6月からスクールゾーン対策協議会による会合が開かれ、約370の改善要望が出た。

 スクールゾーンとは子どもを交通事故などから守るため、小学校の学区ごとに地域住民や行政機関が協力し、安全な交通環境を整備する特定地域。小学校を中心に、半径約500mの範囲をその対象としている。

 文部科学省と国土交通省、警察庁は5月末、全国の公立小学校で緊急安全点検を行うよう各教育委員会に通知。横浜市では毎年、小学校ごとに設置されている「スクールゾーン対策協議会」が通学路の危険箇所を点検しており、今年度も各協議会で点検を実施した。同協議会は1972年に発足しており、保護者や地域住民、行政、警察署などで構成されている。

 旭区では6月から7月に、26カ所の小学校区で同協議会の会合が開かれ、昨年の改善要望が約270件だったのに対し、今年は約370件に増加。約100件の増加に対し、旭区は「点検が、4月に発生した京都府亀岡市の集団登校事故直後だったことが影響しているのでは」と分析している。

 改善要望が提出された後は、内容ごとに区、土木事務所、警察署に担当が分類され、それぞれが対応を検討する。その結果、昨年は約270件のうち、約190件が危険箇所と見なされ、改善された。要望は横断歩道や標識の設置、薄くなって見づらくなったスクールゾーンの路面標示の改善などが多いという。しかし、警察署の担当となる横断歩道や標識、信号の設置などは設置場所や予算、地元の意見なども踏まえて検討するため、導入するのはそう容易ではない。旭署は「ドライバーは児童の飛び出し、巻き込み事故には特に気を付けてほしい。また保護者も交通安全の意識を高めて」と呼びかけている。

 旭区では昨年度の活動費に約250万円の予算が充てられており、今年度もほぼ同等となっている。今年度の改善箇所は現在検討しており、区は年内に回答していく方針だという。
 

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

「農」の魅力伝える

瀬谷区

「農」の魅力伝える

8日、初のせやまる市場

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

旭区・瀬谷区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook