神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2014年3月27日号 エリアトップへ

「希高座」7年の歴史に幕 生徒が企画立案の寄席

掲載号:2014年3月27日号

  • LINE
  • hatena
芸人チーム(奥)と対戦する希高生チーム
芸人チーム(奥)と対戦する希高生チーム

 神奈川県立希望ヶ丘高校(福島繁校長)で3月16日、生徒が演出する寄席「希高座」が行われた。2007年から総合学習のひとつとして開催されている同高座は、カリキュラムの変更により今回が最後の開催となった。

 総合学習の選択科目のひとつが「落語でみる江戸の文化」。同講座の目的は、落語を通じて江戸の文化に親しむこと、魅力的な自分の表現方法を学ぶこと、高座を開催し企画運営能力を高めることの3つ。実際に落語家を招き、座学を含め、所作やしぐさ、謎かけの作り方などを1年かけて学ぶ。

 「希高座」は同講座を選択した3年生が、同学年向けに発表会を開いたのが始まり。企画立案から開催までを生徒が手掛け、地域の人にも開放して年2回のペースで行ってきた。

大喜利でプロと勝負

 最後となった希高座には、地域住民や同校OBなど82人が集まった。生徒たちはマジックショーやリレー落語、漫才、大喜利に挑戦。ゲストで金原亭馬吉さん、一龍齋貞寿さん、三遊亭好の助さん、春風亭ぴっかりさんなど、プロの噺家が落語や講談を披露した。

 プログラムの最後に行われた大喜利では、生徒たちがプロの落語家チームとの対抗戦に挑んだ。「3億円あったら」というお題に対し、生徒からは「銀座のバーに行く」との返答。「その心は」の振りに「好の助さんのツケを払いに行きます」と答えると「うまい」の掛け声とともに、会場が大きな笑いに包まれた。さらに、「銀座には行ってない。足立区だよ」との茶々で、再び笑いが起こる場面も見られた。生徒たちと4人の落語家の絶妙な掛け合いに、終始笑い声が絶えない大喜利となり、最終的に希高生チームが勝利を収めた。

 観覧した安田喜好さん、みや子さん夫婦は「本当に楽しかった。生徒が一生懸命にやっていて、プロも顔負けだった。落語も今風にアレンジするなどの工夫もよかった」と笑顔で話した。

 漫才を披露し、大喜利の司会も務めた植木裕香さん(18)は「高座が成功してよかった。落語に触れたこともなかったし、興味があったわけでもないけれど、1年間で上手く話せるようになった。プロの噺家さんとやれたのは貴重な経験になったし、ありがたかった」と振り返った。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

「農」の魅力伝える

瀬谷区

「農」の魅力伝える

8日、初のせやまる市場

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

旭区・瀬谷区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook