神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2014年5月15日号 エリアトップへ

帷子川はふるさとの川の会 川保全で環境活動賞 継続的な清掃活動が評価

社会

掲載号:2014年5月15日号

  • LINE
  • hatena
川底からごみを拾うメンバーら=5月10日
川底からごみを拾うメンバーら=5月10日

 帷子川の保全活動を行うボランティア団体「水辺愛護会 帷子川はふるさとの川の会」(島原幸雄代表)がこのほど、横浜環境活動賞の実践賞と生物多様性特別賞を受賞した。水質改善のための継続した清掃活動や、子ども向けの川遊び体験イベント開催などの取り組みが評価された。

 横浜環境活動賞は、市が積極的に環境保全活動を行う市民や企業、学校を表彰する。今回は同会を含め18団体が受賞した。

 同会は今年で結成10年を迎え、現在会員は42人。御殿橋から島越橋までの約3・4Kmを活動エリアとしており、月3回ほど清掃を続けている。また、帷子川に親しんでもらおうと、小学校で出前授業を行ったり、イベント開催などで啓発活動も行う。

 島原代表は「自然という財産を子どもたちに残したいという思いで続けてきた。これまでの活動が評価されうれしい」と喜びを語る。

続く不法投棄

 同会が発足した当時は、産業廃棄物や家電製品、家庭ごみなどが川に散乱していたという。その状態に危機感を持ったメンバーが集まり、同会が立ち上がった。下水処理が進んだこともあり水質は改善され、最近では絶滅危惧種のギバチやアユの遡上を確認できるまでに向上。子どもが川遊びをする姿も見られるようになった。しかし、依然としてなくならないのが、ごみの投棄問題だ。「毎月必ず、自転車は捨てられている。大きいごみは減ったけど、ペットボトルやコンビニ弁当の箱など小さいごみは減らないね」と話すのは副代表の前原修さん。実際に、回収するごみは毎回70リットルのごみ袋が10〜20袋にのぼる。「川のごみをなくすことは難しいが、清掃をしている私たちの姿を見てもらい、ごみの量が減れば」と願いを込めた。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

「農」の魅力伝える

瀬谷区

「農」の魅力伝える

8日、初のせやまる市場

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

旭区・瀬谷区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook