神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2015年1月15日 エリアトップへ

「小さな音楽会」が30回 鶴ヶ峰「陽のあたる道」

文化

公開:2015年1月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
犬飼店長が入れる自家焙煎コーヒー
犬飼店長が入れる自家焙煎コーヒー

 鶴ヶ峰のカフェ「陽のあたる道」。2012年3月にオープンした同店では、同年6月からほぼ月に1回のペースで「小さな音楽会」と銘打った生ライブが開催されている。

 「東京で行われるコンサートやライブハウスに、なかなか足を運べない方にも、地元で身近に音楽と触れられる場所を作りたかった」と話すのは犬飼康雄店長。犬飼店長はさらに「いいコーヒーを提供するのはもちろんだけど、カフェには地域の人をつなぐ役割があるし、憩いの場にもなればいいなと思って」と続ける。「小さな音楽会」シリーズは1月18日(日)、「やぎたこLIVE@陽のあたる道 vol.4」で30回目を迎える。「最初はこんなに定期的にとは思ってなかったんだけど」と犬飼店長は穏やかな笑顔を見せる。

 始めるきっかけになったのは、元「ザ・ナターシャーセブン」の城田純二さんと内藤希花さんのデュオ「Mareka&Junji」の2人が来店したこと。「ちょっと音出していいですか」と、2、3曲を演奏したところ響きがよく、「やれますよ、やりましょう」ということで始まった。それ以来、プロのミュージシャンからアマチュア、さらには「自分もやりたい」という常連客が出演することも。犬飼店長は「第1回のMareka&Junjiさんの時は奈良から来てくれた人がいたし、今も楽しみにしてくれて毎月来てくれる方がいる。そういう人がいるうちは続けたい」と話す。「小さな音楽会シリーズ」に関する問い合わせは同店【電話】045・744・7017へ。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

最後の夏にありがとう

隼人高・商大高野球部

最後の夏にありがとう

団結力高め県大会へ

7月10日

地元の川周辺をきれいに

鶴ケ峯中生徒・地域住民

地元の川周辺をきれいに

 ゴミの種類と量を記録

7月10日

横浜産野菜を給食に

横浜産野菜を給食に

オリジナルレシピ募集

7月10日

自動車の給電で映画上映

横浜市瀬谷区、7月12日に子ども向けイベント

自動車の給電で映画上映

人気作品「怪盗グルー」、出店や昔遊びも

7月10日

データを用いた政策運営

検証・山中市政の4年〈中〉

データを用いた政策運営

市全体での浸透に課題も

7月10日

「新日」が横浜で大会

がん撲滅チャリティー

「新日」が横浜で大会

8月8日、読者20人を招待

7月10日

マンホールトイレ設置助成制度を活用しましょう!

設置費用の9割を助成(上限60万円)。災害時に迅速にトイレ機能を確保できます。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kasen-gesuido/gesuido/bousai/manholutoirezyosei.html

参議院議員選挙と横浜市長選挙が行われます

14投票所(善部小学校)と15投票所(南希望が丘中学校)は南希望が丘地域ケアプラザに統合します

https://pages.vacan.com/a83e813edd3248

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook