神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2015年8月6日号 エリアトップへ

横浜市 手足口病ピーク迎える 旭区では6週連続警報

社会

掲載号:2015年8月6日号

  • LINE
  • hatena

 横浜市は7月30日、手足口病の流行がピークを迎えていると発表した。旭区でも小児科定点医療機関の患者報告数の平均値が、6週連続で流行警報発令基準値5・0人を超過(7月30日現在)。市では「今後しばらく流行の継続が予想される」としている。

 手足口病は、3日から5日の潜伏期をおいて、手足や口腔内に水疱性発疹が現れる急性ウイルス感染症。国立感染症研究所によると、夏期をピークに、4歳くらいまでの幼児を中心として流行がみられるという。

 横浜市では毎週、小児医療機関94カ所を定点として患者数の報告を受けており、患者数を報告医療機関数で割った平均値を患者報告数として集計している。旭区では6カ所の医療機関が定点に該当。報告によると、旭区内では今年の第25週目(6月15日から21日)に6・60と警報レベルを超えたのを皮切りに、翌週は5・25と若干数値が下がったものの、その後、患者の数はさらに増加。第29週(7月13日から19日)には定点あたり20・20人で区内ピークを記録した。第30週(7月20日から26日)に入り、前週に比べると少し数値が下がってきつつある。しかし、依然として患者の数は基準値を超えた状態が続いている。

感染者数は減少傾向

 市全体でも、患者数は6月下旬頃から急激に増加。第27週には、定点あたりの患者数が6・24と、2年ぶりに警報発令基準値を上回った。第29週の市全体での患者数は約1300人、定点あたり15・39と過去10年で最多となり、全区で警報レベルとなった。しかし、第30週になり、旭区・市全体ともに患者数は僅かながら減少。徐々に収束に向かう兆しが見えてきた。

 旭区医師会小児科医会会長を務める『おじま小児科』の小島正院長は「今年は特に感染者が多い。重症化するのはまれで、多くの場合は一日程度で熱が下がります。飲み食いができないような場合は、注意して速やかに受診してください」と話す。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

「農」の魅力伝える

瀬谷区

「農」の魅力伝える

8日、初のせやまる市場

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

旭区・瀬谷区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook