神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2011年3月3日号 エリアトップへ

市沢地区 幼・保・小で造形交流 紙製「ドラゴン」、140人が公開制作

教育

掲載号:2011年3月3日号

  • LINE
  • hatena
折り紙で飾りづけする子どもたち=市沢小
折り紙で飾りづけする子どもたち=市沢小

 横浜市の幼・保・小(=幼稚園・保育園・小学校)連携推進地区事業として、市沢地区では今年度から2カ年計画で3園、1校による交流活動を進めている。小学校での体験交流を通じて園児の不安を軽減し、スムーズな進学につなげようというのがねらいだ。

 市沢地区では市立市沢小学校(小松眞校長)と上の原幼稚園、上の原保育園、市立西川島保育園が交流を進めている。今年度は児童による園児へのソーラン節指導、歌や演奏を交えたジョイントコンサートの開催など、多分野で課外活動に取り組んできた。

 2月22日には市沢小の1年生約70人と、3園の園児の総勢約140人が12グループに分かれ、紙やテープを使ったドラゴンの共同制作に挑戦。植草学園大学の森高光広准教授をはじめ教員志望の学生、各園の職員らの指導のもと、グループごとに約30分で作品を完成させた。

 指導した高山桃子さん(同大学2年)は「(紙を)丸めることを『肉団子にして』という表現で子どもたちに伝えていたのを聞いて、なるほどと思った。今後の指導に生かしたい」と手応えを感じた様子。小松校長は「ものづくりの喜びや苦労を共有することが大切。今後も各園とつながりのあるカリキュラムを目指す」と展望を語った。
 

ドラゴン12匹が完成
ドラゴン12匹が完成

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

「農」の魅力伝える

瀬谷区

「農」の魅力伝える

8日、初のせやまる市場

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

旭区・瀬谷区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook