神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2014年9月11日号 エリアトップへ

土砂災害ハザードマップ 旭区版、webに対応 区内警戒区域は114カ所

社会

掲載号:2014年9月11日号

  • LINE
  • hatena
ハザードマップ(市HP)
ハザードマップ(市HP)

 猛烈な雨と崩れやすい地質によって、大きな被害があった広島市北部の土砂災害。旭区では土砂災害に関する区役所への問い合わせが増加する中、5日から、旭区版の「土砂災害ハザードマップ」が横浜市のホームページで閲覧できるようになった。

 「(自分の家が)土砂災害警戒区域に指定されているのか」「ハザードマップをください」など、広島で発生した土砂災害以降、旭区役所総務課への問い合わせが増えている。

 「土砂災害ハザードマップ」は、豪雨などでがけ崩れが起きた場合に、避難の参考となるよう作成された地図。県が指定する土砂災害警戒区域や避難所などが示されており、横浜市建築局が区ごとに作成。区役所などで配布している。同地図は市のホームページ上でも確認することができ、旭区版も5日に対応した。「県の現地調査に伴って、警戒区域が順次指定されている。昨年、18区で最後に旭区の調査が終わり、データ作成を行った結果、このタイミングになった」と市建築局担当者は話す。

過去、死亡事故も

 市内18区で警戒区域に指定されているのは2634区域。旭区では114区域が指定されている。区内でのがけ崩れは、過去20年間で10件。1991年には、市沢町で台風による大雨に伴ったがけ崩れが発生。1人が死亡する災害事故も起きている。

周知と点検、徹底へ

 広島の土砂災害を受け、全国の各市町村には、国から緊急周知と点検の要請が出された。これを受け横浜市は改めて、土砂災害警戒区域に住む住民に対し、危険箇所や避難場所などの情報発信とその後の周知状況の確認を検討。ほかにも防災訓練の実施状況の確認も行う。市総務局危機管理室の担当者は「まずできることとして、市ホームページの市政トピックスに『土砂災害への備え』をアップした。ほかの方法に関しても検討中で、早急に対応していきたい」としている。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

「農」の魅力伝える

瀬谷区

「農」の魅力伝える

8日、初のせやまる市場

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

旭区・瀬谷区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook