神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2021年1月21日 エリアトップへ

鶴ヶ峰駅付近連続立体交差事業 環境アセス動画を公開 コロナ禍で説明会は中止

社会

公開:2021年1月21日

  • LINE
  • hatena
事業区間内の「開かずの踏切」の一つ、鶴ヶ峰2号踏切
事業区間内の「開かずの踏切」の一つ、鶴ヶ峰2号踏切

 相鉄線「西谷駅―二俣川駅間」の踏切を無くし交通渋滞解消を目指す「(仮称)相模鉄道本線(鶴ヶ峰駅付近)連続立体交差事業」。横浜市は同事業の環境影響評価(環境アセスント)準備書に関する説明会を1月16日に予定していたが、コロナ禍の緊急事態宣言発令を受け中止に。説明会で放映予定だった動画が2月8日(月)まで公開されている。

 同事業は、同様の問題を抱える市内5区間の候補の中から「星川駅―天王町駅間」の次に行う事業区間として、2016年3月に選定された。「西谷駅―二俣川駅間」には鶴ヶ峰そばの鶴ヶ峰2号踏切など、ピーク時に1時間あたり40分以上遮断している「開かずの踏切」が5カ所ある。この5カ所を含め、同区間の10カ所の踏切を無くすことで、渋滞の解消や歩行者の安全性向上、消防車や救急車の通行の妨げの解消などが実現する。また、同事業に合わせた、鶴ヶ峰駅北口のまちづくりの進展も期待されている。事業延長は約2・8Km。線路や鶴ヶ峰駅は地下化される。着工予定は2023年度。事業期間は34年度までが想定されている。

2月8日まで意見受付

 環境影響評価制度は、大規模な開発事業において、その事業が環境に及ぼす影響を事前に調査・予測・評価し、その結果を公表し適切な対策を検討して事業に反映させる制度。現在公開されている同事業の動画は、環境影響評価書を作成するための準備書の内容を説明したもの。工事中の温室効果ガス排出量や工事に伴い改変される帷子川親水緑道周辺の動物や生息環境への影響、工事中や供用時の騒音や振動・地盤変動などについて見ることができる。説明動画と準備書は2月8日まで市ホームページで公開中。また、準備書の内容に関することで、環境保全の見地からの意見の受付も、2月8日まで行われている。

 環境影響評価手続きについての問い合わせは横浜市環境創造局環境影響評価課【電話】045・671・2495、準備書や事業計画については市道路局建設課(鉄道交差調整担当)【電話】045・671・2792、都市計画手続きや説明会については市建築局都市計画課【電話】045・671・2657へ。説明動画は【URL】https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeikaku/tetsuduki/kankyo/kankyo.htmlで閲覧することができる。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

「農」の魅力伝える

瀬谷区

「農」の魅力伝える

8日、初のせやまる市場

5月2日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

旭区・瀬谷区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook