神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

高校野球県大会 横浜が3年ぶりV 春夏連続で甲子園出場

公開:2011年8月4日

  • LINE
  • hatena
乙坂主将が生還し、サヨナラ勝ち。ナインは歓喜に湧いた
乙坂主将が生還し、サヨナラ勝ち。ナインは歓喜に湧いた

 第93回全国高等学校野球選手権神奈川大会の決勝戦が7月29日、横浜スタジアムで行われ、横浜高校が3年ぶり14度目の優勝を果たした。選手らは、6日に開幕する本選に向け、母校を出発。春夏連続出場となる甲子園で、真紅の優勝旗を目指す。

 曇り空の下で始まった桐光学園との決勝は、4回まで互いに無得点。横浜は5回裏、青木力斗三塁手のスクイズで先制するも、7回に桐光が追いつき1対1。9回裏の攻撃は1死満塁でサヨナラのチャンスとなったが、2打者が凡退し延長戦に。応援席は重い空気に包まれた。

 しかしナインは、勝利を信じて疑わなかった。「最後に校歌を歌うのは俺たちだ。気持ちでは絶対負けないぞ」―。試合前、乙坂智主将がナインに語った言葉を、それぞれが心に留めていた。そして延長10回裏の攻撃。2死二・三塁の場面で、近藤健介捕手のバットから快音が響いた。三塁ランナー乙坂主将が本塁に飛び込み、自らの言葉通り、勝利をもぎ取った。

「総力戦」で全国へ

 優勝までの道のりは、決して楽ではなかった。準々決勝・立花学園戦は4対3、金沢勢対決となった準決勝・横浜創学館戦も5対4と辛勝。一人ひとりがつないで点を取る「全員野球」で、接戦をものにしてきた。そして決勝スコアは2対1。渡辺元智監督は試合後、「まさに総力戦。選手の特徴が生きるよう、大胆に戦った」と振り返った。

 乙坂主将も、「全力疾走、全力プレーで思い切って戦った。みんなで掴んだ勝利です」と笑顔。本選の意気込みを問われると、「甲子園でも大暴れしてきます」と、松坂大輔投手が活躍した1998年以来となる、13年ぶりの全国制覇へ気持ちを新たにした。

並木出身・宍倉「チームひとつに」

 宍倉和磨選手(並木中出身)は、大会直前の練習試合で故障。ベンチ入りするも、県大会では出場機会がなかった。それでも、「大事なのはチームが勝つこと。意識して声を出して、ベンチを盛り上げることはできたかな」と笑顔だった。

 甲子園では「チームが一つになれば絶対勝てる」と真っ直ぐな目で語る。自身の出場は「がんばり次第」だという。その実力を存分に発揮し、地元・金沢にがい旋できるか。注目の本選はあさって6日に開幕する。

「日本一幸せ」金沢中出身の保條記録員

 「嬉しさしかない。自分は日本一幸せなマネージャーです」。今大会で記録員を務めた保條有大マネージャー(金沢中出身)は試合後、うっすらと涙を浮かべながら喜びを語った。

 金沢のシニアリーグで野球をしていた中学時代、故障で野球を辞めざるを得なくなった。それでも野球に関わっていたいと、裏方を買って出た。シニアチームの監督の引き合わせで横浜高野球部に入り、3年間チームを支え続けた。「本当に楽しく、充実した3年間。最後の夏は、選手と共に日本一のマネージャーになります」と目を輝かせた。

 この夏、金沢区が生んだ”もうひとりの球児”が、甲子園で高みを目指す。
 

噛みしめるように校歌を歌うナイン
噛みしめるように校歌を歌うナイン
監督と表彰式を見守る保條記録員(左)
監督と表彰式を見守る保條記録員(左)

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook