神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

西柴今昔ものがたり −14歳と64歳が語る西柴中−

公開:2012年11月1日

  • LINE
  • hatena
現在の生徒会役員
現在の生徒会役員

「協力的」が自慢

 「50周年に現役の生徒として立ち会えることが誇らしい。海と山に囲まれ、地域の皆さんとも仲が良い西柴中学校は素晴らしい」と話す鈴木みゆきさんの言葉に、うなずく生徒会の役員たち。地域の人を講師として招いたり、職業体験に受け入れてもらったりと、地域の中で育まれてきた。明るい挨拶を褒められることも多い。

 「自慢は生徒皆が協力的なところ」と熱をこめるのは荒井俊哉くん。クラス毎に競う美化コンクールは生徒が協力して校内を清掃。「トイレもぴっかぴか」になるそう。生徒と教員の関係も良い。「数学の公式や地理を替え歌で教える先生が多いので覚えやすい」と口々に話す。そんな教員の真似をして歌うことが最近の流行だ。

 副会長の薄田汐梨さんは「明るく積極的な雰囲気はこれからも継続してほしい」と話した。

素に戻れる仲間

 50年前の中学生の合言葉は今でも「大塚くんち行く?」。一声かければ、今は亡き同級生が営んでいた金沢文庫の居酒屋に、10〜20人が集まる。「1期生だからこその絆かな」と話すのは当時、生徒会長だった花島実さん。40歳の時、学年で同窓会をして以来、定期的に会うようになったのだという。

 在学中は、学校の裏に緑豊かな山が広がっていた。「氷の張った池でスケートをした」「山を越え小柴の海に遊びにいった」など思い出話は尽きない。一方で、学力も横浜市内No.1だったとか。毎朝、始業前にテストがあり、成績順に席が決まったという。「先生も熱心で、本校(金沢中)に負けるなという意識があった」と振り返る。

 互いを「素の自分に戻れる相手」と認め合う1期生。「あだ名や呼び捨ての出来る関係が、すごく気持ちいいんだよ」と笑顔を見せた。

1期生の絆は今でも
1期生の絆は今でも

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

金沢と栄は50年後に半減

横浜市人口推計

金沢と栄は50年後に半減

市内南部で減少顕著

4月25日

磯子で楽しむGW

磯子で楽しむGW

人気スタンプラリーも

4月25日

称名寺でライトアップ

称名寺でライトアップ

4月27日から

4月25日

「蝶々夫人」の特別展

杉田劇場

「蝶々夫人」の特別展

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook