神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

海苔漁が最盛期

公開:2013年1月31日

  • LINE
  • hatena

 海苔の収穫が最盛期を迎えている。金沢区では11月上旬から4月頃が最も漁が盛んになる。1年分の海苔が収穫されるこの時期、野島にある「忠彦丸」(黒川和彦代表)でも早朝から作業が進められていた。

 収穫された海苔は、不純物を取り除いた後細かく刻み、乾燥して1枚が出来上がる。平均して1日1万5千枚ほどが生産されるという。11、12月に獲れる柔らかい一番摘みのものは「新海苔」として人気が高いが、最も味が良いといわれているのは1、2月に獲れる「寒海苔」。「水温が下がり、海苔の成長が良い季節なんです」と黒川代表は話す。

 東京湾の栄養ある海水と自然海岸を持つ金沢の海は、上質な海苔が育つ環境が揃う。そのため明治10年頃から養殖が始まり、最盛期には金沢全域の海岸で行われていたといわれている。特徴は甘みと柔らかさ。「海苔をあぶって、ごはんと鰹節をのせ、醤油で食べるのが美味しいんだよ」と「漁師メシ」を教えてくれたのは黒川代表。今しか食べられない生海苔は佃煮や、甘酢とホタテの貝柱で酢の物に。朝獲れの生海苔は忠彦丸の直売所で手に入る。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

「横浜スパークリングトワイライト」

4月27日

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

称名寺でライトアップ

称名寺でライトアップ

4月27日から

4月25日

「蝶々夫人」の特別展

杉田劇場

「蝶々夫人」の特別展

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook