神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2015年10月22日 エリアトップへ

金沢消防署 市初「火災防御計画」を作成 文化財保護に着手

社会

公開:2015年10月22日

  • LINE
  • hatena
文化財の状況を確認する消防署職員(金沢消防署提供)
文化財の状況を確認する消防署職員(金沢消防署提供)

 金沢消防署は6月から9月にかけ、区内の文化財を火災から守るための調査を実施し、市内で初めて「火災防御計画」を作成した。調査では文化財の種類や保管場所を把握したほか、文化財管理者への注意喚起も行った。

 調査の対象となったのは、区内17カ所の施設が管理する国や県、市指定の有形文化財83件。

 文化財の約半数は県立金沢文庫で保管されているが、仏像や絵画、書籍などの多くは、区内の寺社が「文化財管理者」として保管していることが多い。同署はこれらの施設を一件ずつ訪問し、約3カ月間かけて調査したほか、火災への注意喚起も行った。

文化財を把握

 きっかけは2013年に発生した旧川合玉堂別邸(富岡東)火災だ。このとき焼失した母屋は、市指定の有形文化財だった。同署の小出健署長は「一度焼失すると、仮に再建できても文化財にはならない。繰り返してはいけないという区民の思いを受けた」と話す。今年3月から4月にかけ、全国の寺社に油がまかれた事件が発生したことも、事業を始めた理由のひとつだ。

 金沢区は市内で最も文化財が多い。その大部分が、木材や紙でできている。同署警防課の担当者は「万が一の火災のとき燃えやすいものが多いため、建屋をいち早く消火し、より重要性の高いものから早急に運び出す必要がある」と話す。

 調査では、文化財の保管位置を確認したほか、ひとつひとつを写真撮影。一般では非公開の文化財も記録した。「手のひらに乗るサイズもあれば、大きな銅鐘もある。保管場所や、どれが文化財なのかの把握に努めた」という。

 この計画は今後、消防団とも共有していく。また来年1月の文化財防火デーでは、今回の計画に基づき訓練を行う予定だ。小出署長は「調査により文化財の管理者との連携強化にもつながった。この計画を役に立て文化財を守っていきたい」と話す。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook