神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢消防署 救急時の対応、DVDに 円滑な通報、分かりやすく

社会

公開:2017年2月9日

  • LINE
  • hatena

 金沢消防署(小出健署長)はこのほど、救急時の対応方法をまとめたDVD「救急時の119番通報から救急隊への引継ぎまで 高齢者福祉施設編」を制作した。入所者に万が一の事態が起きた場合、施設関係者が円滑な通報や引継ぎができるよう動画で紹介している。

 きっかけは昨年6月に行われた金沢区三師会の意見交換会。救急要請について「スムーズな119番のポイントがわからない」「救急隊員に威圧感があった」という本音が聞かれた。「必要事項を聞くために質問攻めにしてしまうことがあるが、怖い印象があったとは」と話すのは、同署員で救命救急士でもある長嶌惣一郎さん。「ならば」と、救急時の対応を分かりやすく伝える動画を思い立った。

 長嶌さんを中心に9月から制作を開始。同会が監修、横浜市医療局と連携するなど各機関が関わった。冒頭では「横浜能見台ホーム」に協力を得て、理想的な通報の仕方を収録している=写真。また、横浜市消防司令センターが実際に登場し、「悪い」通報の例に応じる様子も。住所や傷病者の様態などを把握し、可能であれば救急車到着後の案内係を置くといったアドバイスもまとめられている。最後に、動画では初となる「横浜市救急相談センター(#7119)」の概要や、対応する様子も収め、約10分の動画にまとめた。

 現在、高齢者福祉施設を中心に区内30カ所ほどに配布。救急到着までに記入しておけば円滑な引継ぎができるよう、「情報提供用紙」も作成し合わせて配っている。名前やかかりつけ医などの記入カ所のほか、「普段の意思疎通や認知症の程度、施設の名前の欄は医師会によるアドバイス。消防だけでは気づかなかったことも多い」と長嶌さん。今後は金沢区とも連携し、より広く周知していく予定だ。「これがスタート。各所で研修会などを開いて問題提起してもらいたい。例えば、住所がすぐ分かるよう電話近くに明記しておくなど一歩進んだ対応につながれば」と期待する。「次は母親対象や、火災時の対応編など継続事業にしたい」と話した。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

「横浜スパークリングトワイライト」

4月27日

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

称名寺でライトアップ

称名寺でライトアップ

4月27日から

4月25日

「蝶々夫人」の特別展

杉田劇場

「蝶々夫人」の特別展

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook