神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

6月23日に杉田劇場でジャズライブを開催する 中野 雅子さん 磯子区洋光台在住 49歳

公開:2017年5月25日

  • LINE
  • hatena

地元で集大成ライブを

 ○…杉田劇場でライブを行うのは10年ぶり。ジャズの第一人者たちと結成した「Mako,s Party」の一員としてステージにあがる。「地元・洋光台の方々にもたくさんチケットを買って頂いた。長年支えてくれた人たちの前でできるのは幸せ」と話す。音楽家としての集大成と位置づけるライブではクラシック、ジャズ、オリジナル楽曲の3つを柱に、来場者が楽しめる構成にする。

 ○…洋光台出身。母親がピアノの先生だったこともあり「字よりも音符をおぼえるほうが先だった」と笑う。クラシック音楽の道に進み、音大を卒業後ピアニストとして活動するもすぐに転機が。ある店で1曲クラシックを弾いたが、雰囲気に合っていなかった。「あれって感じで。リクエストに応えられなくて」。この出来事から、即興性の強いジャズに興味を持ちスクールに。インスピレーションやその日の感情に近い音を弾くジャズに魅せられた。「わたしの性格に合っていたのかな」。ジャズを吸収することで音楽家としての幅を広げた。

 ○…洋光台で行われる音楽のつどいに参加するなど、地元への思いは強い。最近は「何日も行かないとウズウズする」という地元のジャズ喫茶を訪れるのが日課だ。レコードを聴きながらマスターと洋光台の歴史などを語る。「普段の何気ない会話やしぐさ、雰囲気などから音楽のピースを吸収している感じ」。人との出会いや話は作曲に通じている。何をしていても音楽のことを考える生活を送る。

 ○…5月28日から放送するNHK BSプレミアムドラマ「クロスロード」の音楽を担当した。映画やドラマが好きでいつかやってみたかった仕事。「こんな大きな仕事は初めて。電波に自分が書いた音やピアノの音が流れるのは本当に感慨深い」。杉田劇場でのライブでは、クロスロード特集として披露する予定だ。「ぜひ多くの方に聞いて楽しんでほしい」

おひとりさまに備える終活講座 参加無料

「終活についての不安のタネ」をエンディングノートを使って整理しましょう!2024年1月10日

https://www.city.yokohama.lg.jp/isogo/kurashi/fukushi_kaigo/koreisha_kaigo/torikumi/endingnote.html

うちの不動産「いくらで売れるの?」

ご利用無料!個人情報不要!会員登録不要!かんたん自己査定!

https://tunageru-p.jp/

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

梶村 祐介さん

ジャパンラグビーリーグワン・横浜キヤノンイーグルスのキャプテンを務める

梶村 祐介さん

28歳

12月7日

清見 宏さん

少年野球チーム「磯子区選抜」の監督を務める

清見 宏さん

磯子区中原在住 52歳

11月30日

瑛人さん

音楽イベントYOKOHAMA MUSIC HARBORの公式アンバサダーを務める

瑛人さん

横浜市在住 26歳

11月23日

猪狩 吉央(よしてる)さん

10月から根岸駅と磯子駅の駅長を務める

猪狩 吉央(よしてる)さん

磯子区在勤 51歳

11月16日

西田 学さん

磯子区のたきがしら会館の館長を務める

西田 学さん

磯子区滝頭在勤 43歳

11月9日

河村(こうむら) 正人さん

(公社)2027年国際園芸博覧会協会の事務総長を務める

河村(こうむら) 正人さん

中区在勤 66歳

11月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月7日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 10月5日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook