神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

釜利谷西5丁目 5.6%減で変動率ワースト 市内住宅地 公示地価で

経済

公開:2018年4月12日

  • LINE
  • hatena
釜利谷西5丁目周辺
釜利谷西5丁目周辺

 国土交通省はこのほど、今年1月1日時点の公示地価を公表した。金沢区、磯子区内の住宅地変動率は微増だった。だが、地点で見ると「釜利谷西5丁目2270番47」は5・6%減。変動率が市内ワーストだった。

 公示地価は、今年1月1日地点で標準地1平方メートルあたりの正常な価格を示すもの。県内1787地点のうち、金沢区では住宅地32、商業地5、工業地2、磯子区は住宅地19、商業地7、現況林地1地点で調査された。

 横浜市の住宅地平均変動率は1・0%増で、全区で5年連続上昇。金沢区は0・2%、磯子区は0・1%上がった。

 地点で見ると金沢区では7地点で下落。「釜利谷西5丁目2270番47」は昨年に続き下落幅が市内で最も大きく5・6%減の11万8千円。「東朝比奈2丁目2840番95」も2・2%減り市内3番目の下落率だった。そのほかでは高舟台2丁目、六浦東2丁目、西柴4丁目などで下落した。磯子区は岡村、栗木、上中里町の4地点で下落した。

 一方、金沢区内では21地点で上昇、横ばいが9地点だった。上昇率が最も高かったのは「金沢町54番1」で3・6%。「能見台通231番115」が27万円で最も高い価格だった。磯子区では、7地点で上がり、8地点で横ばい。最も高かったのは「洋光台4丁目3番12」で23万5千円。上昇幅はそれぞれ0・5から1・0%で微増だった。

進む二極化

 今回の傾向について、金沢区と磯子区を担当した(一社)神奈川県不動産鑑定士協会の小林隆志さんは「横浜市内全体にも共通しているが、駅から徒歩圏内で利便性が高い地域は上昇している。一方で、高齢化が進んでいる地域、高台やバス圏など利便性に難のあるエリアは軒並み下落傾向になっている」と分析。この傾向は今後も続き、エリア内での二極化が進むとしている。

 釜利谷西5丁目の下落の要因の一つに建築協定をあげ、「元々広い敷地に家を建てた人が多く、住環境はすごく良い。ただ建築協定により、敷地を細分化できないため、若い人などが取引しづらいことが考えられるのでは」と説明した。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook