神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2019年10月10日 エリアトップへ

磯工ベアーズ金・銀・銅 小学生レスリング全国大会で

スポーツ

公開:2019年10月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から菅原大志さん、山中さん、早穂さん
左から菅原大志さん、山中さん、早穂さん

 和歌山県で7月に開催された第36回全国少年少女レスリング選手権で、磯子工業高校を拠点に活動する「磯工ベアーズレスリングクラブ」の児童が優勝、準優勝、3位と優秀な成績をおさめた。同大会には全国から209クラブ、1244人が参加した。

 5年生60kg級に出場した山中創太さんは、一昨年、昨年とも優勝。「1試合ずつ着実にやろう」という気持ちで試合に臨み、3連覇を果たした。「家族も喜んでくれた。練習して来年も優勝したい」と話した。

 菅原大志さんは6年34kg級で準優勝に。決勝戦は延長戦にもつれ込む接戦で、最後は旗判定の2対1で涙をのんだ。「最後の夏だから(金メダルを)取りたかった。中学生になってもメダルを狙いたい」と来年を見据える。

 3年24kg級で銅メダルを獲得したのは菅原早穂さん。初めての全国大会のメダルに「嬉しかった」と感想を話した。

 「クラブ立ち上げ当初は出場するだけの大会だった」と感慨深げに話すのは、磯工高レスリング部の顧問も務める菅原和哉教諭。子どもたちにレスリングの楽しさを伝えたいと、指導に熱を込める。現在は幼稚園児から中学生まで約20人が所属し、週3回練習に励む。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

家族が認知症になったら

家族が認知症になったら

市大附属病院が動画配信

1月23日

有料化導入は21%

家庭系可燃ごみ

有料化導入は21%

県内自治体アンケート

1月23日

30回目のどんど焼き盛大に

30回目のどんど焼き盛大に

海の公園に5万人超

1月23日

公開で26日に最終審査

まち普請事業

公開で26日に最終審査

市内10団体が整備提案

1月23日

三味線のチャリティー公演

いそご地域活動ホームいぶき

三味線のチャリティー公演

2月8日、磯子公会堂

1月23日

武道始式で柔道や剣道、なぎなたの演武など披露

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月23日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月19日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook