神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2022年10月13日 エリアトップへ

地元野菜の販売法を発表 関東六浦高生徒が生産者らに

コミュニティ教育

公開:2022年10月13日

  • LINE
  • hatena
各班がそれぞれ販売方法を発表
各班がそれぞれ販売方法を発表

 関東学院六浦高校(金沢区六浦東)の生徒は9月29日、JA横浜金沢支店や同販売部、生産者らを招き、神奈川県産の野菜を販売する提案を発表した。

 この提案は、「高い英語力、日本語で書く力、探究力」に重点を置くGLEクラスの1年生27人が実施。7月から生産や販売の現場の視察や販売促進企画の立案、地元園芸店での販売体験などを行ってきた。今回の発表はその集大成ともいえる。6班に分かれユニークな横浜野菜の販売方法を発表した。

 最優秀賞に選ばれたのは、誰もが知っている『天国と地獄』などの曲にのせて神奈川県産の野菜を紹介した「DJ内海」。テンポの速い曲の方が消費者の購入数や購買額が多いというデータなども紹介しながら、自分たちで作詞した歌を披露した。

 そのほか、動画やポスターの作製や、珍しいレシピ数種を入れたガチャ、寿司店の生けすのように野菜を水槽に入れて販売するなどのアイデアが発表された。

 JA横浜金沢支店六浦支部の副部長・内田勝俊さんは「すぐにできるアイデアもあり、販売に生かしていきたい。新しい発想や着眼点に、これからの食や農業を考えさせられた」と話した。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

若者の悩み 毎日受付

若者の悩み 毎日受付

市、LINE相談を拡充

11月30日

野口英世の生涯伝える

野口英世の生涯伝える

長浜ホールで展示

11月30日

磯子公会堂で舞台発表

磯子公会堂で舞台発表

12月9日、入場無料

11月30日

クリスマスコンサート

クリスマスコンサート

12月25日、杉田劇場

11月30日

花火写真の入賞作を表彰

花火写真の入賞作を表彰

応募109点から11人に

11月30日

特別ツリーが登場

MARK ISみなとみらい

特別ツリーが登場

点灯式に前田敦子さん

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 10月5日0:00更新

  • 9月14日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook