神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

Aozora Factory 廃材でものづくり 能見台小の児童が挑戦

教育

公開:2024年2月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
マウスや金属廃材などでものづくりに取り組む児童
マウスや金属廃材などでものづくりに取り組む児童

 地元企業のものづくりの魅力を発信するNPO法人「Aozora Factory」が1月22日、能見台小学校で「スクールファクトリー」を行った。

 金沢区の企業から提供された廃材や材料を使ったものづくりを小学校で体験してもらおうと初めての企画。「ゴミからつくるダイゴミが未来を救う!LINKAIの廃材で何つくる?」をテーマに5年2組31人がものづくりに挑戦。廃棄されるものに新たな価値を加えて再生する「アップサイクル」についての説明や、旧富岡高校出身で筑波大学附属小学校図工教員の笠雷太さんの授業も行われた。

 児童は廃棄されるパソコンのマウスやキーボード、コルク、木材などの材料に触れた後、自由にものづくりに取り組んだ。「家でやったら怒られる」と言いながら、トンカチでマウスを分解しようとする児童も。同法人の本多竜太代表は「廃材を使って何かを作るというゴールを決めず、質感や材質に触れてもらうことが重要だと感じた。今後も継続的に開催していきたい」と話した。

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

横浜市大で写真展

横浜市大で写真展

アフリカの日常身近に

6月12日

1日限りの郷土資料館

歴遊会かねさは

1日限りの郷土資料館

14日、ユニオンセンターで

6月12日

あじさいが八景島彩る

あじさいが八景島彩る

29日までスタンプラリーなど

6月12日

福祉クラブ生協がフェスタ

福祉クラブ生協がフェスタ

14日、泥亀公園

6月12日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月12日

気軽に相談できる場に

金沢区

気軽に相談できる場に

歯と口の健康週間行事

6月12日

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook