神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「色弱」の存在知って 金沢区在住・杉山さん

社会

公開:2024年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
論文が内閣府特命担当大臣賞を受賞した杉山さん
論文が内閣府特命担当大臣賞を受賞した杉山さん

 色の見え方の違いから、情報を正しく受け取ることができない「色弱者」。日本人では男性の20人に一人、女性の500人に一人の割合で存在するといわれている。金沢区堀口在住の杉山隆幸さん(58)もそうした一人。杉山さんは「色の見え方には個人差があり、人によって見分けづらい色があることを知ってほしい」と話す。

   ◇   ◇

 杉山さんは小学生の頃に受けた色覚検査で先天的に多くの人と色の見え方が異なると判明。仕事や生活に大きな問題はないものの、赤や緑などの色が見分けにくく、電源によって色が変わるテレビのランプの存在などに気づかなかったという。

 色弱の中でも色の見え方は個人差があるが、その影響でパイロットなど一部の職業では就業できない場合もある。そうした社会状況や色弱者の存在はあまり認識されておらず、「私自身の経験からも、色弱者の存在が知られていない感じる」と杉山さん。約10年前からはNPO法人カラーユニバーサルデザイン機構の会員となり、色弱者の状況や多くの人が見分けやすい配色であるカラーユニバーサルデザインについて情報を伝えてきた。

自覚がない場合も

 今年1月には、消費生活に関する論文賞「ACAP消費者問題に関する『わたしの提言』」に出品した論文が、最優秀賞の「内閣府特命担当大臣賞」を受賞。色弱者の色の感じ方や日常で困る場面、解決方法まで提示した内容が評価された。

 色の見え方の違いからこれまでに体験した出来事を、自作の4コマ漫画にもまとめている杉山さん。「そもそも色分けされていることを判別できず、本人でも色弱と気づいていない人も多い。まずは色弱者の存在を少しでも多くの人に知ってもらえれば」と話した。

自作の4コマ漫画。色の見え方が違う中での日常生活での体験を描く
自作の4コマ漫画。色の見え方が違う中での日常生活での体験を描く

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook