神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

なでしこブランド ミツハシ 女性視点で認定 「食べやすい玄米」開発

社会

公開:2016年2月25日

  • LINE
  • hatena
開発チームの結城さん、白井さん、吉野さん(右から)
開発チームの結城さん、白井さん、吉野さん(右から)

 金沢区幸浦に精米工場を構える、米穀類卸売業・ミツハシの女性社員7人が開発した米「BROWN&WHITE」が、「神奈川なでしこブランド2016」に認定された。30代、40代の女性をターゲットに企画された商品には、同世代で構成されるプロジェクトチームの視点が生かされている。

 神奈川県は女性の登用や活躍推進のため、女性が開発に貢献した商品などを募集し「なでしこブランド」として認定している。今回は47件の応募の中から14件を選定。気軽に玄米を試せるよう白米と配合した同商品は、忙しい女性のための工夫が随所にある。

 同社では昨年1月、女性の活躍を推進するためのチームが発足。「商品開発や営業など各部署のキーマンが集まり、認定を目指してきた」と代表の白井玲子さん(34)は話す。平均年齢33歳のチームで会議を重ね、企画から製造、販売までを担ってきた。

 土台となったのは、女性向けに販売されている玄米。砥ぐ手間をなくした無洗加工や、白米と同じほどの浸水時間で焚ける工夫がされている。「ターゲットの同世代女性にとって時短がキーワード」。その発想を原点に開発を進めた。

 また、見落とさなかったのは玄米を苦手とする消費者の存在。「白米と混ぜたら食べやすくなるのでは。雑穀との混合はあるが、玄米は新しい発想だと思った」。五ツ星お米マイスターの資格を持つ白井さんを中心に、5つの品種で比率を試しながら配合。岩手県産のひとめぼれで白米7割、玄米3割の比率を導いた。「玄米嫌いの私も食べられる。レシピも公開しているので試してほしい」と、結城万紀子さん(33)は話す。

 さらに試しやすい2合の大きさや、おしゃれなパッケージに工夫。同世代の視点を生かし、女性への配慮を施した。吉野聡美さん(29)は「米は今までギフトの選択肢から外れていたし、女性の心をつくものはなかったと思う。今後も改善を続けたい」と意欲を見せた。白井さんは「まず女性に手にしてもらい、男性にも広めてほしい」と話した。

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

楽器や音楽を身近に

杉田劇場

楽器や音楽を身近に

大学生主体で公演企画

5月2日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月2日

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook