神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市消防ヘリ 福浦発ち、岩手援助へ 台風被害 13人救助

社会

公開:2016年9月8日

  • LINE
  • hatena
孤立地域の男性を救助
孤立地域の男性を救助

 台風10号の通過に伴い豪雨被害に見舞われた岩手県に向け8月31日、横浜ヘリポート(福浦)から援助隊員を乗せたヘリコプターが飛び立った。これは支援や救助活動を行うため、横浜市消防局が同県久慈市へ派遣したもの。孤立した地域から13人を救助し、9月2日の午後3時頃に帰還した。

 被災地の消防機関だけでは手におえない災害時に、地域を越えて集結する「緊急消防援助隊」。同局も隊員14人を派遣した。航空隊を乗せたヘリは、調査や方針を検討する指揮活動を援助する指揮支援隊7人を久慈広域連合消防本部に届けると、花巻空港に。翌日は、災害時の臨時医療施設となっている岩手県消防学校に、透析が必要な患者2人や岩泉病院の患者10人を3回に分けて搬送。往路を使い医薬品120kgも運搬した。最終日には、家族から「連絡がとれない」と依頼を受けた孤立地域に暮らす男性1人を捜索。救助を行い任務を終えた。支援にあたった航空隊の高橋一夫さんは「小さく分断された地域が山間部の広範囲に点在しており、時間を要するなという印象だった」と状況を話す。道路のカーブが崩れ、泥水が流れる川に流木が溜まる様子も確認したという。「ヘリコプターは三次元的に活動でき、迅速さが求められる場面に有効。状況に合わせ、地上から行けない場所はヘリで行く必要性が増すのでは」と話した。

 災害や火災発生時の情報収集や救助活動などを担う消防ヘリ。横浜市の2機は昨年度、災害時に97回出動している。その内9回は市外への出動で、山岳や海での捜索救助活動だった。

寸断された場所の調査へ向かう(写真は同局)
寸断された場所の調査へ向かう(写真は同局)

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

楽器や音楽を身近に

杉田劇場

楽器や音楽を身近に

大学生主体で公演企画

5月2日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月2日

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook