神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市 民泊推進に慎重姿勢 「新法待って対応」

社会

公開:2016年10月6日

  • LINE
  • hatena

 外国人観光客の急増が進む中、国は一般住宅の空室などを活用したいわゆる「民泊」解禁に向けた法整備を進めている。一方、国内有数の観光地の一つである横浜市は新法制定の動向などを見極めた上で判断するとの姿勢を崩していない。

 国は今年6月、「民泊サービス」の有り方について報告書をまとめている。その中では、訪日観光客急増を受け、基本的には「民泊」促進の必要性を示している。その一方、地域住民などとのトラブルも想定される事から、適切な規制を盛り込んだ旅館業法とは別の「民泊新法」を来年の通常国会にも提出する構えだ。

ホテル建設進む

 こうした「民泊」への機運が高まるなか、横浜市では”様子見”の姿勢を崩していない。現時点で「民泊」を行うには旅館業法に則り、建築基準法や消防法令のクリアが必要なほか、食事提供をする場合は飲食店営業許可の取得も必要となるなどハードルは高い。担当課の健康福祉局生活衛生課によると、「民泊」に意欲を示す相談件数は昨年度が47件、今年度4月から7月は18件と目立って増えていないという。苦情件数は昨年度が2件、今年度同期で4件となっている。同課では「無認可営業者の実態数が把握できていないのが現状。火災の恐れや衛生面、騒音など近隣住民の心配は大きい面がある。市としては国の新法を待って対応策を考えたい」とする。

 市内には国際色豊かな観光スポットが多数あり、さらに2020年開催の東京五輪を機に、今後外国人観光客は増加すると見られるが、市経済局では「市内では新しいホテル建設が進んでおり、五輪に向けてさらに加速する可能性もある。現時点で『民泊』に期待する事態を想定していない」と説明する。

県は意欲示す

 一方神奈川県は「民泊」を推進したい考えだ。黒岩知事は13日、県議会の場で県が国家戦略特区に指定されている特性を生かし、可能な地域から始めていきたいという意向を示している。県保健福祉局生活衛生課では「特区の活用、4月に旅館業法改正がされ、民泊が簡易宿泊所として認められたこと、新法で環境は整ってきている」とする。

 五輪でサッカーの試合が行われる予定の日産スタジアム近くの新横浜プリンスホテル・那須秀彦宿泊支配人は「前年にはラグビーW杯もあり、今後様々な利用が増えていくと思う。当ホテルとして部屋数が足りないということはない」と話している。

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

楽器や音楽を身近に

杉田劇場

楽器や音楽を身近に

大学生主体で公演企画

5月2日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月2日

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook