神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

レインボーネットワーク磯子 在宅療養を劇で紹介 医療・介護職者が本職演じる

社会

公開:2019年3月7日

  • LINE
  • hatena
ポスターを持つ磯子区医師会の山高会長
ポスターを持つ磯子区医師会の山高会長

 磯子区内の在宅療養に関わる専門職のメンバーが出演する劇「お願いだよ。最期まで家にいたいよ。」が3月9日(土)、杉田劇場で開かれる。劇を通して、在宅療養を知ってもらうことを目的に、専門職で働く関係者が自ら演じ周知する。

 この劇は、2018年度磯子区在宅医療市民啓発講座「最後まで家で過ごすということ」の一部として実施。磯子区内の在宅療養に関わる、医師、歯科医師、薬剤師、ケアマネジャー、福祉用具事業者などから構成される多職種連携会議「レインボーネットワーク磯子」が主催する。

 横浜市は2019年を機に人口減少に突入するといわれている。磯子区でも高齢化が進んでおり、医療、介護の連携や在宅療養は喫緊の課題だ。

 磯子区では、2006年から磯子ケアマネ連絡会が主催し、医療、介護の専門職を対象に医療などについて学ぶ「在宅療養勉強会」を行っている。14年からは磯子区役所らが主催する「在宅チーム医療を担う人材研修」を実施し在宅や人材育成に関する活動を行ってきた。

 一方で、これらの活動は、個別に行われていた。在宅療養に関する連携や課題を専門職全体で共有しようと昨年9月、レインボーネットワーク磯子が結成。劇は今年度の活動で企画された。

多職種で連携

 今回の劇では、一部を除き、実際に訪問歯科医師や薬剤師、ケアマネジャーとして働くメンバーが本職を演じる。専門職を自ら演じることで、来場者に分かりやすく伝えたいとの狙いがある。

 「病院は治療を行う場であり、在宅で療養を行っていくという昨今の流れの中で、在宅への不安を少しでも解消してもらえればと企画した」と話すのは、磯子区医師会の山高民樹会長だ。さらに「在宅療養がいかに多くの専門職に支えられているかを、劇を通して感じてもらえればうれしい」とも話す。

 市民啓発講座は、参加無料で午後2時から4時まで。事前予約なしで当日直接杉田劇場へ。先着250人で定員になり次第入場を締め切る。

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

楽器や音楽を身近に

杉田劇場

楽器や音楽を身近に

大学生主体で公演企画

5月2日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月2日

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook