神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

汐見台小6年有志児童 「交通安全マップ」全国入賞 立体的な制作が評価

教育

公開:2020年2月6日

  • LINE
  • hatena
左下から時計回りに、川野智基さん、左近教諭、平野さん、中村怜央さん、池ヶ谷璃夏さん、出口歩実さん、小林さん、吉田櫂さん
左下から時計回りに、川野智基さん、左近教諭、平野さん、中村怜央さん、池ヶ谷璃夏さん、出口歩実さん、小林さん、吉田櫂さん

 (一社)日本損害保険協会などが主催する「第16回小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」で磯子区の汐見台小学校6年生児童が制作した作品が入賞(9作品)となる「未来へのまちづくり賞」に選ばれた。1月25日には東京都で表彰式が行われた。

 このコンクールは、児童がまちを探検しながら防災、防犯、交通安全をテーマにマップを制作。全国から2541作品が寄せられ9つが入賞に選ばれた。

 今回の制作では、リーダーの小林千紗さんら7人が集まった。テーマを「交通安全」に設定し、夏休み前から取り組み「自分たちが気づいたことや注意が必要なところを多くの人に知ってほしい」との思いから「汐見台気をつけようねマップ」と名付けた。7人で街を歩き、高低差があることやカーブ、坂道が多いことなどを調べた。

 7人は、こうした街の特徴をうまく表現できないかと思案。同小の左近洋介教諭からのアドバイスで、発泡スチロールを使い高低差などを立体的に表現した。交通量が多い道路には色をつけ、一目でわかるように工夫した。さらに、磯子警察署に取材し、磯子区内の交通事故件数や反射板を使った対策などをマップにまとめた。同協会事務局によると、地域の特徴を立体的に分かりやすく紹介している点が評価を受けた。

「一緒に表彰式に」

 小林さんら3人は昨年も参加し審査員特別賞を受賞していた。ただ、特別賞は表彰式に参加できず「それが悔しかった」と振り返る。昨年も協力してくれた左近教諭と「今年は一緒に表彰式に出ることを目標にしていた」といい「達成できて嬉しかった」と喜んだ。

 また、平野叶大さんは「反射板をランドセルなどにつけるようになった。この制作で学んだ交通安全の知識を忘れずに生活したい」と話した。

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

楽器や音楽を身近に

杉田劇場

楽器や音楽を身近に

大学生主体で公演企画

5月2日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月2日

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook