(PR)
ヨコハマスタイル通信【3】 輸入商材を活かした長く住む家造り
(PR)
『(株)ブローニーブラウニー』(西区中央)は輸入商材を中心に新築戸建、マンションリフォーム、外構工事を手がける。
洗練されたデザインと技術力に定評のある同社が、輸入商材にこだわる理由は「海外によい商品が多いから」といたってシンプル。「しっかり建てて子や孫の代まで住む。欧米では当たり前の住まい造りとライフスタイルを提案したい」と塚本社長は話す。
同社モデルハウスとなっているE邸(西区南浅間町)。淡いベージュの壁やベランダ、玄関など随所に取り入れられた曲線の美しさが印象的だ。ベランダに華やかさを添えているアラベスク風デザインの鉄材ももちろんオリジナル品。
また壁や屋根には「輻射熱材」を使用している。その高い断熱・保温効果で夏場はロフトで快適に過ごせ、冬は一つの階だけで家全体の暖房が済むほど。エネルギーの効率が高まり、冷暖房費も大幅に削減できるなど、エコで環境に優しい住宅を実現している。
![]() |
|
「春のこども寄席」開催3月15日号 |
|
「やすらぎの墓」に新区画3月15日号 |
|
若々しくピラティス入門3月15日号 |
【横浜消防】減災行動のススメ災害時の被害を少なくするための準備が「減災行動」。今日から我が家の対策を! |
|
<PR>
2018年3月15日号