神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2021年6月17日 エリアトップへ

横浜市内障害者施設 コロナで販路減り苦境に 仲介組織が下支え

社会

公開:2021年6月17日

  • LINE
  • hatena
地下鉄駅構内で自主製品を販売する施設関係者
地下鉄駅構内で自主製品を販売する施設関係者

 障害者の就労支援の場となっている横浜市内の障害者施設などで作られた自主製品の販路や請負業務が、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い縮小している。こうした中、仲介組織が仕事を発注したい企業・行政と各施設をつなぐ支援に動いている。

 市内には現在約600カ所の障害者施設があり、障害者の社会参加の機会提供として工業製品の検品、清掃などの請負や菓子や工芸品の製造・販売などを行う。この売上げの中から工賃として報酬が支払われる。

 多くの施設では区民まつりや地域の祭りなどで自主製品を出張販売していた。しかし昨年から続くコロナ禍で、多くのイベントや行事が中止に。

 西区の地域活動ホーム「ガッツ・びーと西」では、みなとみらいの企業内でのアロマストーンや消臭剤などの販売が中止。自施設窓口でしか販売できず施設外の売上げがほぼない状態が続く。「商品が売れないと障害者のモチベーションにもかかわる」と担当者。市内最多30以上の施設がある泉区では、施設内での買い物を促すシールラリーを実施する等工夫を凝らす。

 市は公共施設内での販売機会を提供しているほか、物品調達や業務委託など1000件、3億円以上の業務を優先的に障害者施設へ発注。だが多くの施設で売上げが低迷している状況だ。

マッチングに実績

 こうした中で地道に販路をつないでいるのが、2015年に発足したよこはま障害者共同受注総合センター「わーくる」。横浜市社会福祉協議会が運営し、行政や企業からの発注内容を障害者施設と調整。両者の橋渡しを行う。348の障害者施設が登録しており、行政からは印刷業務、民間企業からは部品の組み立てや食品購入などが多いという。

 昨年度は行政や企業から471件の発注相談があり306件が施設への業務依頼につながった。わーくるの知久達哉事業推進課長は「コロナ禍で従来の販路が止まる厳しい状況から、新たに登録した障害者施設も多く、仕事を得た割合は上がっている。今後も仲介数を増やしたい」と話す。

5月9日は馬車道であいすくりーむの日イベント

チャリティ協力者に馬車道あいすをプレゼント。11時~配布スタート

https://www.bashamichi.or.jp/

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

胃がん患者の会が例会

胃がん患者の会が例会

5月11日、参加者募集

5月2日

中学生が産品販売

横浜橋通商店街

中学生が産品販売

石狩から修学旅行で

5月2日

ラグビー場で各種体験

なか国際交流ラウンジ

ラグビー場で各種体験

キヤノンが利用者招待

5月2日

名称新たに魅力を発信

横浜市観光協会

名称新たに魅力を発信

まちのブランド力向上へ

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook