神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2021年8月12日 エリアトップへ

【Web限定記事】本牧神社の伝統神事「お馬流し」 456回目、災厄をお馬さまに託し コロナ禍に台風も無事斎行

文化

公開:2021年8月12日

  • LINE
  • hatena
神前から総代の頭の上を渡しながら送り出さる「お馬さま」
神前から総代の頭の上を渡しながら送り出さる「お馬さま」

 県指定無形民俗文化財に指定されている本牧神社の神事「お馬流し」が8月7日と8日に執り行われた。

 8日には、本牧地域の災厄を託した6体の「お馬さま」を海上に流し去る同神事の代表的な場面が予定されていた。一方で7日未明から8日にかけて台風10号が関東に接近。その影響から8日の神事は開始を5時間遅らせる措置が取られた。

 「お馬送り式」は午後1時に始められ、扇形をしたヒノキ板に載せらたお馬さまを総代らが頭の上を渡しながら一体一体、ゆっくりと渡し継いだ。

 その後、祭礼船に見立てたトラックに載せられお馬さまは町内を巡行し、本牧漁港から漁船で海上に運び、無事に流し去ることができた。

 456回目を迎えた同神事。コロナ禍のため昨年に引き続き、露店や盆踊り、また担ぎ手による神輿の町内練り歩きは見送られた。さらに今年は台風の影響もあり、海上に出れるかどうかギリギリまで判断が待たれるなど例年にない状況となった。

 本牧神社の當麻洋一宮司は「お馬流しは地域の厄災を取り去るもの。コロナ、そして台風に見舞われたこのような時こそ、執り行う意味が増す」と話していた。コロナ禍であるものの、今年は本牧中と大鳥中の吹奏楽部による境内での演奏会が2年ぶりに復活した。

 同神事は例年8月の第一または第二日曜日のどちらかに行われている本牧を代表する伝統行事。首の上はウマ、からだはカメの形をした、茅でつくったお馬さま6体に地域の災厄を託して本牧の沖合の海上に流しけがれを払う。

祭礼船に見立てたトラックの上に安置されたお馬さま。荷台ではお囃子も
祭礼船に見立てたトラックの上に安置されたお馬さま。荷台ではお囃子も
境内もすべて頭上を渡す
境内もすべて頭上を渡す

5月9日は馬車道であいすくりーむの日イベント

チャリティ協力者に馬車道あいすをプレゼント。11時~配布スタート

https://www.bashamichi.or.jp/

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

胃がん患者の会が例会

胃がん患者の会が例会

5月11日、参加者募集

5月2日

中学生が産品販売

横浜橋通商店街

中学生が産品販売

石狩から修学旅行で

5月2日

ラグビー場で各種体験

なか国際交流ラウンジ

ラグビー場で各種体験

キヤノンが利用者招待

5月2日

名称新たに魅力を発信

横浜市観光協会

名称新たに魅力を発信

まちのブランド力向上へ

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook