神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2023年5月11日 エリアトップへ

地域の声生かし、防犯強化

社会

公開:2023年5月11日

  • LINE
  • hatena
横浜水上警察署長山田 高志さん
横浜水上警察署長山田 高志さん

 管轄は約97%が海や川。神奈川県警察で唯一警察船(8隻)を保有し、海上保安庁や現場の所轄と連携を取りながら県内の水上の安全を守る。横浜を愛する地域の人たちの声はアイデアの宝庫だといい「地域の声を生かし、防犯を強化したい」と意気込む。

 南区出身・在住。水上署がある大さん橋付近に幼い頃、警察官だった父と毎朝ラジオ体操に通った思い出がある。「貨物船や艀(はしけ)など港で働く人たちが行き交い、観光客が多い今とはまた違うにぎやかな雰囲気だった」と当時を振り返る。

 交番のおまわりさんの姿を見て「困っている人を助ける仕事がしたい」と憧れた。闇金や薬物銃器の捜査から、県警の施策や各部署と横断的に取り組む本部の企画調整まで幅広く経験。港南署の副署長、地域警察官の職務質問技能向上等を推進する地域総務課地域指導室長を経て、現職に。

 小学生時代からの撮り鉄・乗り鉄にはじまり、乗り物全般が大好き。署長室から窓を開けるとすぐに船が眺められる環境に思わず顔がほころぶ。趣味は「地図を眺めること」。地図を片手に実際の地形を確認したり、明治時代と今の地図を見比べたり。「中区は特に変化があって楽しいですね」と、趣味と実益を兼ねた街歩きにいそしむ。

 管轄内のわずかな陸地は、新港ふ頭や商業施設がある観光地だ。地元民として幼い頃から親しんでいた横浜パレードや花火大会。久々にコロナ前の規模でイベントが開催されるなか「安全安心に遊びに来てもらえるよう、署一丸となって取り組みたい」と語った。

ひろ歯科医院

横浜市港南区下永谷5-4-5 045-820-2839

hirodental1208@gmail.com

<PR>

中区・西区版のローカルニュース最新6

性のギャップ乗り越え人生謳歌「俺たち、最高に幸せです」

性のギャップ乗り越え人生謳歌「俺たち、最高に幸せです」

トランスジェンダーの小松さん、奈良さん

12月7日

「保護者が子の性別を決め付けないで」

【Web限定記事】支援団体「SHIP」理事長・星野慎二さん

「保護者が子の性別を決め付けないで」

12月7日

「二人で書いた婚姻届が宝物」

【Web限定記事】

「二人で書いた婚姻届が宝物」

パートナーシップ宣誓をした柳原麗菜さん

12月7日

「言葉自体が居場所になる」当たり前に受け止める社会へ

【Web限定記事】アセクシャル公表の町田市議・東さん

「言葉自体が居場所になる」当たり前に受け止める社会へ

12月7日

県内747組が利用

パートナーシップ制度

県内747組が利用

本紙市町村アンケート

12月7日

2年間の集大成でカフェ

横浜駅西口の国際フード製菓

2年間の集大成でカフェ

洋菓子の製造販売、接客も

12月7日

医療法人社団 船洲会 船洲会歯科診療所

1962年に開業して以来、60年以上地域の歯科診療を担ってきた総合歯科診療所

https://rarea.events/event/196140

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 9月21日0:00更新

  • 9月7日0:00更新

  • 8月31日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook