神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2017年3月2日 エリアトップへ

新しい保育所事業 「企業主導型」が西区に 選択肢の広がりに期待も

社会

公開:2017年3月2日

  • LINE
  • hatena
西区戸部本町の「メイプルナーサリー」
西区戸部本町の「メイプルナーサリー」

 昨年4月から導入された国の新たな制度、企業主導型保育事業を活用した保育所「メイプル ナーサリー」が3月1日、西区戸部本町に開所の運びとなった。企業主導型保育所は市内でも珍しく、中区・西区における開所は第1号となる。

 この新たな保育事業は、多様な働き方がある企業ニーズに対応するために設けられた制度。その名のとおり、企業がつくる保育所と言える。施設分類は認可外でありながらも、国から助成金が出る。また、横浜市などの基礎自治体を通さないため、認可保育所と比べると開設までの手続きが簡略化されるなど、運営事業者のメリットも指摘されている。

 今回、西区で企業主導型を開所した(株)ノーリッシュ代表の千葉明子さん(50)は「まずは『企業主導型』の存在を、一人でも多くの保護者に知ってもらいたい。選択肢が広がることはよいこと」と話している。

施設と直接契約

 南区の認可保育所(小規模保育事業)で園長も務める千葉さんは”待機児童”や、入所を待たされている”保留児童”など、保育を取り巻く問題を現場で感じてきた。

 認可の場合、保護者の収入や家庭環境などを考慮した福祉的な側面から入所の優先順位が決まる。千葉さんは、その重要性を認めつつも、一方で「共働きで、子どもが保育園に入れない家庭の大変さもどうにかできれば」と企業主導型に着目。この事業の場合、運営事業者が企業および地域住民と直接契約するので、枠を任意で決めることができる。そのため地域の実情に応じた柔軟な運営が期待されている。

 運営は、一企業、複数企業による共同、また、設置後に運営を保育事業者などに委託することも可能だ。

 例えば、子どもの保育所入所を希望する社員がいる会社の場合、その会社が企業主導型保育所と契約することで入所枠を確保。その社員が4月から職場復帰予定で、認可保育所の一次申請(発表は毎年1月末)に漏れた場合でも、企業枠を使うことで働くことが可能になる。

 様々な利点がある一方で、行政の監視機能がおよばないため保育の質をいかに保つかが課題。千葉さんは、第三者による運営状態のチェックなど、この制度が永続的に機能するシステムを導入すべきと指摘した。

 保育所制度を所管する市こども青少年局では、企業主導型保育所について「待機児童や保留児童の解消につながれば」と期待している。※「メイプルナーサリー」は定員満了。
 

5月9日は馬車道であいすくりーむの日イベント

チャリティ協力者に馬車道あいすをプレゼント。11時~配布スタート

https://www.bashamichi.or.jp/

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

「石ちゃん」が1日署長に

「石ちゃん」が1日署長に

元町で安全・安心パレード

5月2日

胃がん患者の会が例会

胃がん患者の会が例会

5月11日、参加者募集

5月2日

中学生が産品販売

横浜橋通商店街

中学生が産品販売

石狩から修学旅行で

5月2日

ラグビー場で各種体験

なか国際交流ラウンジ

ラグビー場で各種体験

キヤノンが利用者招待

5月2日

名称新たに魅力を発信

横浜市観光協会

名称新たに魅力を発信

まちのブランド力向上へ

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook