神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2016年9月22日 エリアトップへ

六角橋ケアプラと神大生 商店街で認知症啓発 制定日を「オレンジ色」に

社会

公開:2016年9月22日

  • LINE
  • hatena
ランチョンマットを持つ神大生
ランチョンマットを持つ神大生

 9月21日の「全国アルツハイマーデー」にちなみ、神奈川大学ボランティア部と六角橋地域ケアプラザが共催して9月19日〜21日、六角橋商店街(石原孝一会長)を認知症サポーターのシンボルカラーである「オレンジ」に染める啓発イベントを行った。

 地域と学生の顔の見える関係の構築を目的に昨年10月、六角橋自治連合会と同ケアプラ、同大の学生を中心とした「まち×学生プロジェクト」が発足した。「オレンジプロジェクト〜六角橋商店街をオレンジ色に染めよう〜」と題された今回の企画はその取り組みの一環。同商店街の協力の下、9月21日の「世界アルツハイマーデー」にちなみ実施された。

ランチョンマット500枚

 部員122人が所属する「GLOBAL☆YEN☆LEAP」は、同大学最大のボランティア団体。今年度は地域との関わりを深くしようと、同ケアプラとともに認知症啓発などに取り組んできた。

 学生たちは協進印刷=大口仲町=の協賛を得て、認知症サポーターが身に着けるリングカラー「オレンジ」に彩られたランチョンマット500枚を、事前に同商店街の約170店舗に配布。期間中、同プロジェクトに賛同した飲食店では「驚かせない」「急がせない」「自尊心を傷つけない」「否定しない」といった認知症の人との接し方などが書かれたランチョンマットを使用。その他の店でも店頭にポスターが掲示され、商店街全体がオレンジ色に染まった。

 部長の飯島卓磨さんは「認知症について知ってもらい、早期発見につながればうれしい」と感想を述べた。プロジェクトの窓口を務める同ケアプラの原島隆行さんは「六角橋商店街発のオレンジプロジェクトとして、区や市へと広がってほしい」と抱負を語った。

神奈川区版のトップニュース最新6

工場見学が累計30万人

日産自動車横浜工場

工場見学が累計30万人

愛され続けて90年

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook