区内菅生の聖マリアンナ医科大学病院で先月28日、イルミネーションの点灯式が行われた。毎年恒例となった同医大のイルミネーションだが、天使を形どった電飾が特徴的だ。
天使を中心にオレンジやピンク等の温かみある色合いで、見る人を癒す。
点灯式では医学部の学生や教員らによる聖歌隊も登場。寒空の下集まった多くの地域住民らは歌声に聴き入っていた。カウントダウンと共にイルミネーションが点灯されると歓声が上がった。この日は職員扮するサンタやトナカイもサプライズ登場。来場した子どもたちに菓子などのプレゼントを手渡した。同医大の明石勝也理事長は「患者様やご家族の心の癒しになれば」と挨拶した。点灯式後、学生・職員らはひと足早いクリスマスパーティーで互いに交流を深めていた。
点灯は来年1月8日まで。今年は市民からの要望もあり、点灯時間を延長。午後4時30分から11時まで楽しめる。
宮前区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
シェアサイクル本格運用 社会6月24日号 |
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>