神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年3月15日 エリアトップへ

フリースペースの子ども 「いじめ撲滅」を議論

教育

公開:2024年3月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
みんなでピンクの装い
みんなでピンクの装い

 2月の最終水曜日にピンクの物を着用して「いじめ反対」の意思を示す「ピンクシャツデー」。今年も2月28日、市庁舎がピンクにライトアップされるなど取り組みは広がった。学校に居場所を見いだせない子どもたちが通う高津区の「フリースペースえん」では、いじめのない社会について子どもたちが意見を交わした。

 「ピンクシャツデー」は、カナダの学校でのいじめを発端に世界に広がったいじめ撲滅キャンペーンの一つ。川崎市も市長がピンクのネクタイを着用するなど、毎年恒例のイベントだ。

 全国でも珍しい公設民営型の「フリースペースえん」は、川崎市子ども夢パーク内にある。いじめ被害が原因で生きづらさを抱える子もいることから例年、「ピンクシャツデー」にピンク色の衣類や小物を着用し、いじめについて考える取り組みを続ける。

 一昨年は次男の真矢さんをいじめ自殺で亡くした経験から講演を続ける篠原宏明さん、昨年は篠原さんの次男の事件の調査にあたった元市教委職員をそれぞれ招き、いじめ問題を考えた。

 今年は「いじめがなくなるには」をテーマにざっくばらんに意見を交換。いじめ被害にあった子どもからは「いじめっ子を何とかしなくては意味がない」「いじめっ子が暴言をはき暴力をふるう背景を探り、行為を止めなくては」などの意見が出た。別の子どもからは「成績順でクラス分けをすると、上の子が下の子をバカにする」「大人たちのストレスが子どもに影響する。まず大人が幸せでなくては」などの意見が出たという。

 「えん」を運営する認定NPO法人「フリースペースたまりば」の西野博之理事長は「これからも子どもたちと対話を重ね、いじめが起きにくい社会に近づけていきたい」と話している。

宮前区版のローカルニュース最新6

こどもの日はスポーツを

こどもの日はスポーツを

ワンコインで体験

4月27日

「育児や介護に不安」

外国人市民代表者会議 市長に報告

「育児や介護に不安」

4月26日

DXの取り組み公開

多摩川橋リニューアル工事 NEXCO中日本

DXの取り組み公開

4月26日

優勝の喜び再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び再び噛みしめ

ラゾーナで報告会

4月26日

地域医療支援病院に

井田病院

地域医療支援病院に

紹介率など要件クリア

4月26日

平和の絵を描こう

ゆめパでキッズゲルニカ 参加者募集

平和の絵を描こう

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook