神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年3月22日 エリアトップへ

コラボどら焼き商品化 宮崎台小6年と米倉商店

教育

公開:2024年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
店内で販売中のどらやき3種
店内で販売中のどらやき3種

 宮崎台小学校の6年生が考案したどら焼きが、米倉商店(高津区向ヶ丘)で期間限定販売されている。

 同小6年生は総合的な学習の時間で日本文化について学び、クラスごとにテーマを選ぶ中、2組は和菓子に着目。同店に協力を依頼し、どら焼きの作り方を聞いて試作を重ね、11月には校内の秋まつりで手作りのどら焼き200個を販売した。

 秋まつりでの好評を受け「地域でも販売したい」と更なる展開を模索した2組の児童。その声を受け、同店がコラボ商品を販売することとなった。定番の「つぶあん」に加え、春らしく「抹茶あん」「さくらあん」を用意。生地は児童が考えたレシピを基に白玉粉を配合し、もちもちの食感を表現している。表面には同校オリジナルの焼き印を添えた。

 3月8日から販売を開始し、最初の土日は開店早々完売に。15日には2組の児童が店を訪れ、店主の米倉国利さん(54)に感謝状を渡した。米倉さんは「受け止め切れないほど子どもたちの熱意が強かった」と語った。

 児童は提案書作成や広告等も手がけ、商品販売の一連を経験。児童の一人は「クラスメイトや地域の人と協力することを学んだ」と振り返った。

 販売は24日(日)まで。各日なくなり次第終了。

店頭で児童と米倉さん
店頭で児童と米倉さん

宮前区版のローカルニュース最新6

所属委員会決まる

所属委員会決まる

川崎市議会

4月18日

川沿い彩るピンクの濃淡

川沿い彩るピンクの濃淡

親水広場の八重桜見頃

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

人材確保支援などに注力

川崎商工会議所

人材確保支援などに注力

2025年度 主要事業計画

4月18日

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月18日

神奈川県銘菓5品決まる

神奈川県銘菓5品決まる

菓子コンクール表彰式

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook