神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年3月18日 エリアトップへ

市政報告 プレミアム電子商品券で質疑 川崎市議会議員(川崎区)みらい川崎市議団 林としお

公開:2022年3月18日

  • LINE
  • hatena

 3月1日の代表質疑で私は、みらい川崎市議団を代表し、第3弾の川崎じもと応援券について質問いたしました。

 前回と同様に1万円で1万2千円分の買い物ができるプレミアム商品券で利用期間は7月上旬から12月31日までを予定。4月下旬からウェブサイトで申し込みの受け付けを行います。

 これまでと大きく異なるのは、スマートフォンでの決済ができる電子商品券となる点です。

「ふるさと納税にも活用を」

 電子化になることで1円単位で使えるようになることは、消費者にとっても、店舗側にとってもメリットです。店舗側は事務作業負担も軽減できる上、換金期間も短縮できることから、市商店街連合会からこれまでも導入が求められていました。電子商品券の発行について、市は、デジタル化が業務の効率や消費者の利便性向上に効果のある手法であると、市内中小事業者に実感してもらうことが目的の一つだといいます。

 今回、店舗側は、店頭に二次元コードを設置し、消費者はそれをスマートフォンで読み込み、金額を入力して決済。支払い金額が確認された後に店舗側の口座に自動的に支払われる予定です。市は第2弾と同程度の参加を目指しているといいます。

 電子商品券はまた、ふるさと納税での活用もできることから、我が会派は検討を促してきました。市はこれに対し、市への来訪者を増やし、市域内での消費を喚起することにつながる上、他市でも導入事例があることなどから、活用に前向きな回答がありました。

約1億円の削減効果

 デジタル化を進めるにあたり、デジタル機器に不慣れな消費者への対応について市は動画を活用した操作方法の説明やコールセンターでの電話によるサポート、臨時の相談コーナーを設置して説明するとしています。

 事務経費は紙商品券で発行した場合、約4・6億円と想定しており、電子商品券化により、約1億円の削減効果が見込まれるといいます。

 今回の事業を機に、市内中小企業のデジタル化に向けたさらなる支援策を求め、市も普及につなげていきたい考えを示しました。「新しい生活様式」での経済支援や活性化に引き続き取り組んでまいります。

林としお

川崎区宮本町1

TEL:044-200-3355

http://www.hayashitoshio.com

川崎区・幸区版の意見広告・議会報告最新6

「もったいない」を「ごちそうさま」に子ども食堂へ全国初の取り組み

県議会報告

「もったいない」を「ごちそうさま」に子ども食堂へ全国初の取り組み

県会議員(川崎区選出)公明党 西村くにこ

4月26日

外国人市民の支援体制充実へ

市政報告【5】

外国人市民の支援体制充実へ

みらい川崎市議会議員団 長谷川ともかず

4月12日

小児医療費助成制度の拡充を!!

政令市の75%が高校生まで対象拡充へ 市政報告

小児医療費助成制度の拡充を!!

みらい川崎市議団 しま りょうた

4月5日

会計年度任用職員の報酬額アップ

市政報告

会計年度任用職員の報酬額アップ

川崎市議会議員(川崎区)みらい川崎市議団 林としお

4月5日

犯罪被害者の負担軽減へ

県議会報告

犯罪被害者の負担軽減へ

県会議員(川崎区選出)公明党 西村くにこ

3月29日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

仁平かつえ なすのあやか

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook