神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2019年2月28日 エリアトップへ

「ヒト」に焦点、まち歩き 「まいまい京都」主宰を招き研修

社会

公開:2019年2月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
仲見世商店会を歩く以倉氏と石井会長(右)
仲見世商店会を歩く以倉氏と石井会長(右)

 東京都が主催した「観光人材育成研修会」が15日、町田市と町田市観光コンベンション協会の協力のもと市民文学館で開催され、調布市観光協会や八王子観光コンベンション協会など観光事業に関わる関係者が参加した。

 この研修会は、地域における観光振興をリードする「観光人」の育成を目的に開催され今回で7回目。今回は、NHK番組「ブラタモリ」などにも企画を協力した「まいまい京都」を主宰する以倉敬之氏を講師に招き、観光の魅力づくりについて学んだ。

 この日は、「まちの最大の魅力はモノやコトではなく、ヒト」という以倉氏の言葉から、ヒトに焦点を当てたまち歩きを実践。「町田仲見世商店会」の石井道子会長と「文学館通り商店会」の名取玲子さんの二人を軸に、各商店会を視察した。

 80mに40店舗がひしめく仲見世商店会を歩いた以倉氏は「魅力がある通りで飲みイベントなどを開催しても楽しそう」とコメントした。また、「どこに集客力があるか、その優位性をどうPRするかを数値に置き換え客観的に分析する必要がある」と指摘していた。参加者も意見交換し、今後の観光に役立てていくという。
 

町田版のローカルニュース最新6

キャシー中島氏招き、講演会

キャシー中島氏招き、講演会

商工会議所女性会 2月に

1月16日

「人々の幸せを実現する社会に」

「人々の幸せを実現する社会に」

町田JCが賀詞交歓会

1月16日

商工会議所が賀詞交歓会

商工会議所が賀詞交歓会

原町田のホテルに370人

1月16日

18日から落語展

18日から落語展

原町田の文学館で

1月16日

亡き父への思い胸に

亡き父への思い胸に

2月 鶴川でピアニスト公演

1月16日

クッキング&英語イベント

クッキング&英語イベント

2月5日 相模大野近くで

1月16日

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 12月19日0:00更新

  • 11月21日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook