神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2023年9月21日 エリアトップへ

SDGsアワード 最優秀に援農団体「たがやす」 180社・団体が応募

社会

公開:2023年9月21日

  • LINE
  • hatena

 社会課題の解決を目指すSDGsへの取り組みを市内でも活性化させようと、町田青年会議所(町田JC/神永矩誠理事長)が、今年も「まちだSDGsアワード」を開催。今年の最優秀賞には地域の農地と農家を応援する活動に取り組む「NPO法人たがやす」が選ばれた。

 昨年に引き続き2回目の開催で、今年は企業だけでなく、町田市に寄与する全ての団体を対象とし、昨年を超える180の団体・企業から応募があった。石阪丈一市長をはじめ、内閣府関係者、環境省関係者、アイワ広告(株)社長、(株)ユニテックス社長、町田JC理事長ら6人が審査員となり経済、社会、環境、教育、福祉、フードの6部門に分かれて選定。9月14日には各部門賞を受賞した6団体が、最優秀賞を決めるプレゼンテーションを町田市民フォーラムで行った。

 たがやすのプレゼンター・時田絢子さん=写真中央右=は最優秀賞を受け、「小さいことをコツコツ続け、自信の持てる活動をまっすぐにやってこれた。枠にとらわれず、多面的に捉えて社会を改善していく必要がある。そのための働きをしていきたい」と話した。

 受賞した企業・団体は以下の通り。▽経済賞=東京ガスライフバル澤井(株)▽社会賞=ブックオフスーパーバザー町田中央通り▽環境賞=NPO法人SoELa▽教育賞=つくし野ビオトーププロジェクト▽福祉賞=NPO法人たがやす▽フード賞=(株)三和

町田版のローカルニュース最新6

子どもの発達支援を共生に

子どもの発達支援を共生に

忠生の児童発達支援場

12月7日

「手伝う」感謝、でも・・・

「手伝う」感謝、でも・・・

ユニバーサル駅伝開催 障害者への接し方は

12月7日

「近所」の五輪選手が伝授

「近所」の五輪選手が伝授

子どもたちに経験語る

12月7日

多摩市で上映会

多摩市で上映会

23日 運輸会社のドキュメンタリー

12月7日

若手音楽家らが生演奏

ヴァイオリン・フルート

若手音楽家らが生演奏

 来年1月7日 玉川学園で

12月7日

本紙持参で100円引き

星野富弘さん 詩画展

本紙持参で100円引き

12月7日

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 11月9日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook