神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市 税収アップに知恵絞る 寄付金制度の活用を検討

公開:2013年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
OECフードを寄付の特典にする案も(写真はイメージ)
OECフードを寄付の特典にする案も(写真はイメージ)

 現在編成が進む2013年度の厚木市予算案。年頭会見で小林常良厚木市長は、歳入が減少する一方で社会保障などの歳出が増大していることから、30億円弱の不足が生じていることを明らかにした。市では新たな財源を確保しようと、様々な試みを検討中だ。

 市では事業の精査などの行財政改革のほか、各種税の未徴収分の強化や公有地の売却などを通じて、不足分の穴埋めに努めている。

 こうした税収改善策の一環として、市が力を入れようとしているのが寄付金制度。中でも2008年に始まった「ふるさと納税」制度の活用だ。

 同制度は任意の都道府県・市区町村などに寄付を行う場合、住民税等から一定の税額が免除されるもの。各地の自治体ではこの制度を活用し、寄付の特典として地元の特産品を贈呈したり、使い道を指定した寄付を受け付けている。

 厚木市でも現在市外へ転出している人や市内学校の卒業生、鮎まつりのイベント来場者など市外在住者を対象に、新たな税収確保とシティーセールスを目的としたふるさと納税制度の拡充を検討し始めた。

 具体的には一定金額を寄付した人への記念品として、厚木シロコロ・ホルモンなど市が指定する地元の名産品「あつぎOECフード」やあゆコロちゃんの限定グッズプレゼントなどが候補として挙がっている。また、寄付制度に独自の名称を付けることで他自治体との差別化を図る考えだ。

 シティーセールスの一環として同事業を検討している市広報課は「寄付はあくまでも皆様のお気持ちがあってのもの。しかし、近隣市との寄付先選択の中で、お礼の品という形で寄付を誘導できれば」と話す。来年度予算に事業が計上されることが前提のため、こうした事業の実施は早くても4月以降となる予定。

 厚木市によれば、2011年度の市への寄付は188件で、約4600万円。これは東日本大震災後新設された被災地への支援基金などがあったためで、前年の2010年度は48件・約760万円。その多くは厚木市民や市内の企業からのもの。市内外からの寄付を増やすには、魅力的な街づくりが課題となりそうだ。
 

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook