神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市 レッドデータブック公開 記念講演会も開催

社会

公開:2021年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
厚木レッドデータブックに掲載された生物
厚木レッドデータブックに掲載された生物

 厚木市は、このほど市独自に作成した「レッドデータブック」を市公式ホームページで公開を開始した。このレッドデータブックの完成を記念して、10月27日(水)にはオンライン講演会を開催する。

 「レッドデータブック」とは、生息または生育する野生生物について、個々の種の絶滅危険度を評価し、絶滅のおそれがある種を選定して、情報をまとめたもの。市は、生物多様性あつぎ戦略の取り組みの一つとして、生物多様性の保全を推進するため、2014年度から独自に市内の野生生物の現状を把握し、作成を進めていた。

 対象となったのは、比較的市民が日常の中で接する機会の多い動物(ほ乳類・鳥類・両生類・は虫類・魚類・甲殻類・昆虫・クモ類)や植物(維管束植物)の分類群。

 絶滅のおそれがある種(レッドデータ種)の評価は、厚木市産生物目録に掲載されている全種を対象とし、生息数や生息地の現状、種の特性、現地調査などの視点から多角的に行ったという。

 調査、レッドデータブックの編集は、厚木市を中心に活動する県央自然史研究会が行った。

 レッドデータブックの完成を記念して10月27日にオンラインで開催される講演会では、テレビ番組にも出演経験のある国立研究開発法人国立環境研究所の五箇公一氏が講師を務める。これに伴って市では、「五箇先生に聞いてみたい生物多様性のこと」を募集中。応募は、市環境政策課にメール(3100@city.atsugi.kanagawa.jp)で。10月8日(金)必着。

 問い合わせは、同課【電話】046・225・2749へ。

記念講演会の講師を務める五箇公一氏
記念講演会の講師を務める五箇公一氏

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

夫婦でベビマ講座

10組限定

夫婦でベビマ講座

あつぎ市民交流プラザ

5月17日

児童と園児畑仕事に汗

児童と園児畑仕事に汗

上荻野小と子中保育園

5月17日

愛川産イチゴを活用

愛川産イチゴを活用

アロマウォーターづくり

5月17日

無差別級で日本一

アームレスリング

無差別級で日本一

愛川町の小出さん

5月17日

稽古場開設10周年祝う

日舞・千波さん

稽古場開設10周年祝う

関係者が舞など披露

5月17日

愛川の野鳥写真で紹介

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

東名厚木病院

厚木市船子232 046-229-1771

https://www.tomei.or.jp/hospital/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook