神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「市民の意思でまちづくりを」 フォーラムで地方自治の理解を深める

社会

公開:2011年10月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
市民参加について講演する井川教授
市民参加について講演する井川教授

 「厚木市自治推進フォーラム〜まちづくりの主人公になろう〜」が10月1日、市文化会館で行われた。これは、市民の意思に基づくまちづくりを進めるために、市民に自治基本条例についての理解を深めてもらおうと実施されたもの。ちなみに、厚木市では平成22年12月に自治基本条例が制定されている。

 当日は、政策研究大学院大学の井川博教授を講師に招き「地方自治体における市民参加」をテーマに基調講演が行われた。井川教授は、地方自治とは何かや、なぜ必要か、地方自治の必要性、間接民主制の欠陥などについて説明しながら「地方自治は、地域の行政をその地域の住民の意思に基づき自立的に処理することです。また、自治の基本理念(まちづくりの基本的な考え方)は、人と人との絆を大切にする自治、協働による自治、自然の循環と文化を大切にする自治です」と話した。

市民代表としてそれぞれの思い語る

 また、厚木市専門委員で関東学院大学法学部の出石稔氏をコーディネータに、パネルディスカッション「市民自治を進めよう」も実施。市自治基本条例推進委員会委員の大久保盛造さんと市住民投票制度在り方検討会委員の小林忠雄さん、市市民協働推進検討委員会委員長の山本治彦さんの3人がパネリストとして参加した。

 住民投票についてや協働についての取組み、自治基本条例の推進について話し合う中で、山本さんは「ここ十数年、社会が大きく揺れ動く中で、市民の要求や行政として考えることも大きく変わってきました。また、行政から何でもかんでももらうという姿勢が取れなくなってきています」と話した。 
 

250人の参加者が耳を傾けた
250人の参加者が耳を傾けた

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

水島禎の作品も展示

19日まで

水島禎の作品も展示

駅南口でアートマルシェ

5月18日

親子で昔ながらの田植え

親子で昔ながらの田植え

5月26日 愛川町角田で

5月18日

愛川産イチゴを活用

愛川産イチゴを活用

アロマウォーターづくり

5月17日

無差別級で日本一

アームレスリング

無差別級で日本一

愛川町の小出さん

5月17日

稽古場開設10周年祝う

日舞・千波さん

稽古場開設10周年祝う

関係者が舞など披露

5月17日

愛川の野鳥写真で紹介

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

東名厚木病院

厚木市船子232 046-229-1771

https://www.tomei.or.jp/hospital/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook